今回そわちゃんは思い出の母の味を再現することに挑戦します。その経緯として、4ヶ月ほど前、いきなりそわちゃんのお母さんからその思い出の味となる、ドライカレーのような、でもドライカレーじゃない食べ物のレシピが急に送られてきたそうです。送られてきた時は別に再現して作ることなど思いつきもしなかったようですが、この日は作ろうという気になったので動画を回し始めました。
母の味の再現に挑戦!料理が苦手なそわちゃんが出来たものとは…
【そわんわん】メイクやファッションについての動画を投稿。元気で明るいキャラクターで愛称はそわちゃん。今回はそわちゃんの大好きな、お母さんが作る手料理を再現してみる動画となっています。料理の苦手なそわちゃんも作れそうなレシピらしいですが、果たして上手に作ることができるのでしょうか!?
母の味の再現に挑戦!果たして成功なるのか!?
早速調理スタート!
そわちゃんは早速キッチンに移動し、料理の材料紹介を始めます。

今回使用するものは、玉ねぎ、カレールー、ピーマン、ひき肉、ナス、トンカツソース。まずはナスを切って、水に浸すところから始めることにしました。
妹の自炊練習の話
料理の最中も話のネタは尽きません。思い出したかのように話し始めたのはそわちゃんの大学生の妹の話。最近妹の大学では対面の授業が再開されるらしく、学校に通わなければならない状況に戻るため一人暮らしを始めるとのこと。その際に少しでも食費を抑えるため、実家にいるうちに自炊の練習をしているそうです。その様子をそわちゃんに報告してくる妹についてそわちゃんは愛おしそうに話しました。しかしその自炊練習の報告が来た日のそわちゃん自身の夜ご飯がマクドナルドのハンバーガーとカップラーメンだったことを思い出し、自分と妹との差に呆れて、笑うしかないそわちゃんでした。
自身の職業を聞かれた際の返しについて
最近そわちゃんはジムへ通いだしました。そこのインストラクターとの世間話のこと。大抵お互いの距離を近づけるために話す話題として「職業について」が挙げられると思います。案の定、そわちゃんもジムに入会して今のインストラクターの方と会って早々にそわちゃんの「職業」について聞かれたそうです。「YouTuberをやっている」と言うこと自体は恥ずかしいことではないけれど、稀に「動画に出させてほしい」など言ってくる人もいるため咄嗟に「事務の仕事をやっています」と嘘をついたと語りました。しかし設定までしっかり考えていなかったらしく、「自宅で仕事してます」などとボロが出てきてしまって、ついにこの前YouTuberであることをきちんと伝えたようです。そのインストラクターの方は今までの動画も見てくれているらしく、嬉しそうなそわちゃんでした。
野菜のみじん切りから!
玉ねぎのみじん切りをして、そわちゃんが目が痛くなってしまいました。しかしすぐに仕切り直して、次にピーマンをみじん切りにしていきます。まだ野菜のみじん切りしかしていませんが、案外簡単に思い出の母の味の料理を作ることができそうでそわちゃんは安心していました。自他共に料理が得意でないと認めるほどの腕前ですが、以前動画内でそわちゃんがお米を炊くシーンがあったそうです。それを見た視聴者さんからのコメントで「そわちゃんってお米炊けるんですね!」とお褒めの言葉をそわちゃんはいただきました。いくらなんでもお米ぐらい炊けるよと面白おかしく突っ込むそわちゃん。今回もお米はきちんと炊けるのでしょうか。
全ての食材を切り終え、先ほど水に浸しておいたナスを取り出しました。

丁寧に水気を取り、今度はこのナスを170度の油で揚げていく行程に入ります。しかしそわちゃん、170度の油とはどうやってわかるのかと疑問を抱き始めました。わからないながらもとにかく揚げてみることにしたようです。

油の中に投入したナスは勢いよく弾け、火傷しそうになったそわちゃんはナスとソーシャルディスタンスを取り始めました。原因としてはナスの水気をしっかり取りきれていなかったことが挙げられるようでしたが、なんとかナスを揚げることに成功したので、次の行程に進みます。
料理終盤!全ての食材を炒め合わせる
料理は順調に完了しているようで、あとはひき肉、切った食材、揚げたナス、カレールーを全て炒めたら完成のようです。

そわちゃん曰く、玉ねぎは少し食感を残したいため、完全にシナシナになるまで炒めるのではなく少し芯が残る程度でやめておくのがポイントとのこと。その後、カレールーを適量投入し、ケチャップとトンカツソースを加え、塩胡椒で味を整えていきます。
少し濃いめの味が気になるようですが、なんとか完成したようでお皿に盛り付けました。
果たしてお味の方は…
出来上がった料理をいざ実食!

やはり多少味が濃い点が気になるようですが、それを除いて今回の料理に100点満点をつけたいと語るそわちゃん。作り方もそんなに難しくないので、絶対にまた作りたいと言い張るそわちゃんの笑顔で今回の動画を締めくくりました。