プレゼント選びに悩むあなたへ。価格別のおすすめギフトアイデア!
【SekineRisa】コスメ、洋服、美容系商品から普段使える雑貨などのレビュー動画をあげている関根りさ。今回は医師でありプライベートでも交流があるという友利新先生とのコラボ動画で、価格帯別&男性に向けて2人がおすすめのプレゼントを選んできてくれました。それぞれのおすすめポイントも併せて紹介していきます。
プレゼント選びに悩むあなたへ。価格別のおすすめギフトアイデア!

今回は医師の友利新先生とのコラボ動画です。接点があまりないように見える2人ですが、実はプライベートでご飯に行くほど仲が良いんだとか。友利先生がりささんをナンパする形で出会ったそうですよ。意外な事実が発覚しました。

動画の内容は、視聴者さんからのリクエストが多かった「価格別のギフトアイデア」です。3000円台、5000円台、10000円台、30000円以上、男性向けと5種類に分けて、それぞれがおすすめのギフトを紹介してくれます。センスが良く、さまざまなことに詳しい2人がどんな物をチョイスしてきたか気になりますね。
まず3000円台から
友利先生:ハンドソープ&ハンドクリーンスプレー

まずは「Ron Herman」と「Biore」のコラボパッケージのハンドソープです。上のポンプ部分を押すと、青がお花、赤が肉球の形の泡が出てくるようになっています。見た目も楽しめるのはギフトとして大事なポイントですよね。

ハンドソープは1個約800円なので、もう1つ選んだのが「メディスキンライフ ハンドクリーンスプレー」です。こちらは友利先生がプロデュースしているブランドのもので、アルコールでしっかり除菌できるだけでなく保湿成分も配合されている手に優しいハンドスプレーです。この3点セットで手を洗って消毒しましょうという今のご時世にぴったりのプレゼントですね。
りささん:コスメデコルテのフィックスミスト

カプセル型の見た目がかわいい「コスメデコルテ コンフォートデイミスト セット&プロテクト」です。オイルが配合されており、よく振ってから顔全体にムラなくスプレーすることでメイク崩れを防止したり、肌を守ったりしてくれます。良い香りで心も安らぎますし、マスクにメイクがつきにくくなるので嬉しいことだらけですね。

コーセー コスメデコルテ COSME DECORTE コンフォート デイミスト セット&プロテクト 60mL [並行輸入品]
¥3300(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
5000円台のプレゼント
友利先生:DIPTYQUEのハンドクリーム

フレグランスやキャンドルが有名な「DIPTYQUE」のハンドクリームをチョイス。香りは全部で4種類ありますが、友利先生は「フルールドゥポー」というアイリス・アンブレットシード・ムスクの香りにしました。女性はもちろん男性でも使えそうなタイプです。チューブタイプのハンドクリームには珍しいポンプ式になっていますよ。潤いがしっかりありながら手がべたつかない仕上がりはりささんも気に入っていました。

ハンドクリームはお値段がかなり幅広く数百円で買えるものもあるので、自分で5000円のハンドクリームを買うのはちょっとためらいますよね。でも、いい匂いのする高級なハンドクリームをプレゼントで貰ったら嬉しいはず!と思ったようです。
りささん:SUQQUのリップ

りささんの動画には何度も登場しているお気に入りのリップ「SUQQU コンフォートリップフルイド フォグ」です。友利先生も大好きなコスメだと言っており、りささんが「ありがとうございます。」とSUQQUの営業のようなコメントをしていました。
マスク生活になる前はツヤタイプのリップを好んで使っていましたが、やはりマスクについてしまうことに悩んでマットタイプも使うようになりました。しかし今度は唇の乾燥に悩まされ、最終的にこちらのリップにたどり着きました。フィットするのに乾燥もせず、絶妙にかわいさと綺麗さのある使いやすいカラー展開が気に入っているようです。

ちなみにりささんが今日つけているのは春の限定カラー「104 照陽(TERIBI)」です。名前も個性的なところがSUQQUの特徴ですよね。
やはりリップも5000円を超えてくると2人も高いと思うみたいです。2色買いたくても悩んだり、パッケージが高級感がないとちょっと買い渋ってしまったりなど、思わずあるあると頷いてしまいました。だからそこプレゼントで貰えると嬉しさがありますよね。

10000円台のプレゼントはこちら
友利先生:最高級いちご

桐の箱から出てきたのは「まりひめ」という和歌山県のオリジナルブランドのいちごです。10000円という高過ぎず安過ぎない価格のものを選ぶ時、友利先生はいつもフルーツにしています。これだけ大きいいちごですが、ものすごく甘さが詰まっており味も一級品です。

りささん曰く「ジャンガリアンハムスターくらいの大きさ」のいちごは、12粒入りで13000円なので1粒当たりの値段はなんと約1000円!これを貰って喜ばない人はいないはずです。
友利先生がいつもフルーツを買う時に利用している「サン・フルーツ」では、季節の高級フルーツをたくさん取り扱っています。気になる方はチェックしてみて下さい。
りささん:クレ・ド・ポー ボーテのパック

美容系YouTuberなだけあってパックが大好きなりささん。高価なパックでお気に入りのものはたくさんありますが、今回選んだのは「クレ・ド・ポー ボーテ コンサントレイリュミナトゥール」です。除去(拭き取り)化粧水、美容液、マスクの3点セットになっているところが、わくわくする気持ちになるのでプレゼントにぴったりだと思ったようです。

パックは上下に分かれており、ぴたっと張り付くタイプになっています。かなり厚手でまるで冷えピタのような触り心地みたいですよ。もちろん美容液成分も配合されています。もしも貰ったら、ここぞ!という大切な日のために使いたいですよね。

資生堂 クレ・ド・ポー ボーテ cle de peau BEAUTE コンサントレイリュミナトゥール 6セット入 (クレドポーボーテ)
¥12200(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
とうとう30000円台!
友利先生:スマートティーポット

お値段も30000円台となると、ぼんやり考えてもあげたいプレゼントが思い浮かばなかったということで、りささんに向けてのギフトだと想自動で選んだのがこちらの「LOAD&ROAD スマートティーポット teplo」でした。ちゃんとYouTubeの動画を見てりささんが紅茶好きだとリサーチした結果だそうですよ。専用のアプリをダウンロードして茶葉の情報を入れると、自動でその茶葉に1番合った抽出方法を選んでくれたり、その日の気分や体調に合わせて淹れてくれたりします。専用のグラスもついていますよ。

合わせて茶葉もプレゼント。りささんが好きな「マリアージュフレール」の新作、フルーティーなブルーティー「パリホワイトデイ」という中国茶です。

こちらは友利先生おすすめのカラメル風味が特徴の「パリ ギンザ」です。飲み方はぜひミルクティーで楽しんでほしいとのことでした。
りささん:Refaのヘッドスパ

何度か紹介しましたが、使っていてやっぱり良いなと思って30000円以上のプレゼントで選んだのは「Refa GRACE HEAD SPA」でした。美顔ローラーのイメージが強いメーカーですが、ドライヤーやシャワーヘッドなどさまざまな商品が売られているようです。最近は頭皮のケアも注目されており、こちらの商品は先端のシリコンが動いて頭皮をマッサージしてくれますよ。可動部分は長さがあるので髪が巻き込まれにくく、強さの具合もちょうどいいんだとか。お風呂場でも使えるアイテムです。
男性部門編
友利先生:CIGARROのマウスウォッシュ

旦那さん以外の男性にプレゼントをする機会がなくまた悩んでしまったようで、りささんの夫であるジョージさんにあげる物として選んだのが「CIGARRO マウスウォッシュ」です。箱に入って高級感がありますが、3000円台で買えるお手頃さもちょうどいいと思ってこちらにしました。

ジョージさんはお酒が好きということで、見た目がお酒の瓶のようなところ、ショットグラスがついてくるところもぴったりだと思ったとのことでした。インテリアにも使えそうなおしゃれな見た目ですよね。
りささん:POLAのメンズ美容液

「POLA B.A MEN セラム」は「POLA B.A」ラインが出している男性用美容液で、美容液ながらもオールインワンで使えるという優れもの。パッケージもおしゃれですし、成分もかなり良いものが入っています。これをプレゼントされた男性はみんな喜んで使ってくれたそうですよ。男性用があることを知らなかった友利先生は、「旦那さんにプレゼントする体で買って自分で使いたい!」とかなり興味を示していました。
気になる商品はありましたか?

選ぶプレゼントにもその人の個性が出るように、友利先生とりささんが選ぶものもそれぞれ違った良さがある面白いラインナップになりました。プレゼントをあげたり貰ったりする相手によってもまた選ぶものが変わってきますよね。大好きな人へ送るプレゼントを考える時間も込みで楽しいもので、2人とも大満足の企画でした。紹介された商品の詳細が気になる方はぜひ動画を見てください。