コスメにこだわりのあるアカリンも絶賛!Fujikoの新作リップのここがすごい!
【YoshidaAkari】女子力の高さを生かした美容系動画、おしゃれなものから役立つものまで紹介する購入品動画などをあげている吉田朱里。今回は「Fujiko」が発売している「フジコニュアンスラップティント」を全色レビューしていきます。アカリンが絶賛するリップの素晴らしいポイントを探っていきましょう。
2月22日に発売したばかりの新商品がこちら!

吉田朱里さんが2月のお気に入り動画で紹介したものの1つが「フジコニュアンスラップティント」です。視聴者からの反響が大きく、ぜひ全色レビューしてほしいという声が多かったため、今回要望に応えて動画を撮ってくれたんですね。クリアなパッケージがとてもかわいくて、持っているだけで気分が上がりそうです。やはりコスメは見た目も大事ですよね。さっそくどんなカラーが揃っているのか見ていきましょう。
カラー展開は全3色



01 珊瑚ピンク
02 珊瑚ローズ
03 珊瑚ブラウン
のラインナップです。珊瑚という名前もかわいいですよね。それぞれ手に塗るとこのような色味になります。名前の通りニュアンスカラーで、1つの色がぱきっと発色するのではなくさまざまな色の良さを絶妙に引き出したカラーになっていて、塗るだけでトレンド顔になれそうですね。
01 珊瑚ピンク

珊瑚ピンクを唇に塗ってみました。テクスチャーはみずみずしいというよりはこっくりした感じで、薄い膜を張ったような感じでぴたっと密着し、ふっくらとした仕上がりになりますよ。珊瑚ピンクは顔色が良く見えるようなコーラル寄りのカラーで、色白の吉田朱里さんにもぴったりでした。

ティントということで定着度を確かめるためにティッシュオフしてみました。塗りたてなので先程より色味自体はもちろん薄くなりましたが、まだ色が残っていて素の唇の色が綺麗な感じにも見えますよね。
02 珊瑚ローズ

珊瑚ローズの色味はこのような感じです。珊瑚ピンクより発色が良くピンクが強めで、より女性らしさを演出できそうですね。色のかわいさはもちろんのこと、全く乾燥しないところもとてもお気に入りなんだとか。

とにかくつけ心地の良さを絶賛しています。あまりに優秀なリップなので褒めてばかりなってしまいましたが、決して自身のコスメブランド「B IDOL」と姉妹ブランドだからレビューしているというわけではありません。いつでも良いと思ったアイテムをみんなにおすすめするのが吉田朱里さんのポリシーです。

珊瑚ローズをティッシュオフしたところ、表面のツヤ感がやや薄くなったくらいで色はかなり残っています。「乾燥しにくい」と宣伝しているティントはたくさんありますが、その中でも本当に乾燥しにくいようで、唇の皮がめくれてきてしまう感じもないようですよ。まるでリップクリームを塗ったような保湿力があるのに色味もちゃんと残るので、かなりご満悦です。
03 珊瑚ブラウン

珊瑚ピンク→珊瑚ローズ→珊瑚ブラウンとだんだん色味が濃くなってきました。とはいえ、色がくっきりはっきりのるというものではなく、あくまでナチュラルな仕上がりです。このカラーは吉田朱里さんイチオシで、ブラウンを感じさせながらも赤みがあるので馴染みがよく使いやすいとのことです。毎日ポーチに入れて持ち歩くくらい気に入って使っています。

ティッシュオフしてもかなり元の色が残っていますね。これなら気づいたらリップがすべて落ちてしまい顔色が悪く見えてしまった、なんてこともなさそうです。
マスクにつかないリップ

このご時世に大事なポイントとして、「マスクにつくかつかないか」がありますよね。塗ったばかりだとツヤツヤとしたリップなのでマスクに色がついてしまいますが、10分以上放置するとしっかり色が定着するようになっています。なので、出かける10分前には塗っておくようにしましょう。また、1回ティッシュオフしておくとマスクにもつかないので本当に急いでいる時や、リップを塗ってすぐマスクをつけないといけない状況の際は試してみて下さい。

2度目のティッシュオフをしてみましたが、ほとんど色がつきませんでした。もちろん唇の色もそのまま残っています。
3色並べて色を比べてみた

つけたてのリップの色を並べてみました。ニュアンスカラーということもあって少しずつ似たカラーにはなっていますが、コーラルっぽいリップが好きな方でかわいくなりたい方は珊瑚ピンク、女性らしい仕上がりにしたい方は珊瑚ローズ、流行りのオシャレ顔になりたい人は珊瑚ブラウンがおすすめですよ。

ティッシュオフ後の色味も比較してくれました。リップを塗って時間が経った後はどうなるのか知りたい人にはありがたいですね。
「Fujiko」の社長も信頼のアカリンレビュー

姉妹ブランドということもあって、「Fujiko」の商品を全て送ってもらっているのですが、その中でも動画で紹介するのは吉田朱里さんが本当に良いと思った物だけです。「Fujiko」の社長も、「姉妹ブランドだからといって、何でもかんでも紹介するわけじゃなく本当に好きと思った物を紹介してくれるから信頼度高いよ」とお墨付きですよ。
素晴らしいリップに出会えて感動!ですが・・・

「つやぷるリップ」含め、最近使ったリップの中でも1番好きだと正直に告白。それだけに、自社のリップのことを案じていました。「@cosmeベストコスメアワード2020」でベストリップスティック第1位に輝いた「つやぷるリップ」ですが、今年はかなりの強敵が表れてしまいましたね。切磋琢磨して、吉田朱里さんもさらに上を行くアイディアを盛り込んだコスメを出してくれそうな予感がします。
アカリンのおすすめリップ、あなたはどれが好き?

保湿力の高さ、マスクにつかない点、絶妙なかわいいカラー、どれをとっても満点と言っていいくらいのリップでしたね。これは吉田朱里さんが手放しで絶賛するのも納得できます。気になる方は動画でより詳しい情報を手に入れて、このリップを購入してみて下さい。
