マコなり社長と言えば以前の動画で、エスプレッソマシーンを会社に置き、職場でおいしいコーヒーが飲めるように環境を整えた。
毎回毎回スタバに行ってコーヒーを頼むのは時間もお金ももったいない、と言う内容の発信をされていました。しかしながらマコなり社長はスターバックスの大ファンであり、起業したての頃は毎日のようにスタバに通いMacBookを取り出し、コーヒーを飲みながら事業の計画を立てていたそうです。
そんなスターバックス及び無類のコーヒー好きであるマコなり社長から今回は「スタバで絶対に頼んだらダメな商品と頼むべき商品」を解説頂きます。まず結論として基本的に糖分が大量に入った甘いコーヒーはお勧めできないとのことですので、今回の動画は人によって好き嫌いが分かれるかもしれません。
それでは早速内容を確認していきましょう!
スタバ好きも知らない!?頼んだらダメなメニュー&頼むべきメニューTOP3
【マコなり社長】人気プログラミングスクールを経営する社長であり、生産性の鬼と呼ばれるほどストイックで価値のある時間を過ごす事を心がけているマコなり社長。今回は体内への影響など様々な観点からスタバで頼むべき商品とそうでない商品をご紹介します。
スタバで頼んだらダメなメニュー&頼むべきメニューTOP3

スタバで頼んだらダメな商品①「ホワイトモカ」
ホワイトモカ、トールサイズ、糖質46.9グラム。
正確には炭水化物ですがほぼイコール糖質だと思ってください。スティックシュガーが1本3グラムであることを考えると恐ろしいほどの糖質が入った飲み物であることがわかります。
マコなり社長は普段から糖質制限をかけた生活を行っていますので、この商品を飲んだ瞬間、糖質に慣れてない舌がビリビリと警告を出すと言っています。
味に関しては申し分なく寒い冬に外でこれを飲んだら体が温まってリラックスができるでしょう。ただし人体への影響は計り知れない、もし飲むにしても年に1回程度に抑えるべき、そのようにマコなり社長は語ります
スタバで頼んだらダメな商品②「カフェモカ」
カフェモカはトールサイズで糖質48.4グラムです。先程のホワイトモカよりも若干糖質が高めです。こちらの商品はカフェラテにチョコレートソースを無慈悲にぶっかけたやつと呼べるでしょう。カフェラテだけでも十分なカロリーですが、さらにチョコレートソースを投入しています。健康的な観点で言うと飲むのをためらう商品です。しかしながら味に関しては絶妙な苦さにチョコレートの苦さのダブルマリアージュ。幾重にも重なった香りや味がたまらない逸品となっております。美味しいけど飲み過ぎると危険、甘い誘惑ですね。
スタバで頼んだらダメな商品③「フラペチーノ」
まさにスタバの代名詞とも言える人気商品フラペチーノシリーズ。
その中でもキャラメルフラペチーノはトールサイズで糖質が51.2グラム。ダークモカチップフラペチーノこちらは糖質が52.2グラム。恐ろしいまでの糖質を搭載した一品です。
特に季節限定のフラペチーノシリーズは商品によってとんでもない破壊力を持っているものがあります。毎年大人気のストロベリーフラペチーノシリーズ、こちらはなんとトールサイズで糖質70グラムを超えています。このフラペチーノシリーズ、液体の中にシャリシャリしたアイスが入っており飲み心地は爽快、このシャリシャリ感によって圧倒的な甘さがちょうど良く感じると言う魔法がかかっている商品です。確かに危険です。繰り返し伝えますが美味しいことに異論はありません。
スタバで頼むべき商品①「スターバックスラテ」
王道オブ王道、糖質はトールサイズで17.9グラム。ラテの温度は66度から77度ほどに設定されています。空気が含まれて甘みを感じる最適な温度はこのぐらいとの観点からです。温かさを駆使し甘みを与え糖質を抑えている。そのような健康面も考えられた素晴らしい商品です。ちなみに牛乳が最も甘く感じる温度は35度と言われております。
スタバで頼むべき商品②「ソイラテ」
ソイラテの糖質は10.1グラム。ソイラテにするだけで先程の商品と比較しかなり糖質が抑えられることが良く分かります。同様の商品にアーモンドミルクもありますが、アーモンドミルクでは脂質が上がってしまうことと、タンパク質がごっそりなくなってしまうと言うデメリットがあります。総合的に判断するとソイラテはオススメ度が高い商品となります。マコなり社長的には無調整の豆乳で作って欲しいそうですが、現時点では調整済みの豆乳で作られた商品となっております。
スタバで頼むべき商品③「エスプレッソ」
第一位のエスプレッソ。こちらをスターバックスで注文する方は少ないと思います。しかし無類のコーヒー好き、マコなり社長に言わせると、様々なコーヒーを試した結果、最終的にエスプレッソが最高だと思うようになったそうです。日本人はエスプレッソをあまり飲まない人種ですが世界的にはコーヒーと言えばエスプレッソと言う方もたくさんいます。エスプレッソをただの墨汁か何かだと勘違いしている人が多すぎますが、それは飲み方が間違っているからです。本場イタリアでは10秒で一気に飲み干す。これが正しいエスプレッソ飲み方との事です。
マコなり社長から学ぶ「頼んだらダメな商品&頼むべき商品 TOP3」まとめ

それではまとめです。
今回は無類のコーヒー好きマコなり社長から
「スターバックスで頼むべきではない商品、頼むべき商品」それぞれ3種類をご紹介いただきました。
特にエスプレッソに関しては食わず嫌いの方も多いと思いますので、一度本場の飲み方「10秒でさらっと飲む」を試してほしいとの事でした。ビジネスだけではなく様々な情報を提供しているマコなり社長。今後もためになる情報をまとめ、ご紹介していきます。ぜひ次回もご期待ください!