襲われ続けたせいでカラスが大嫌いになったポッキーがバイオハザードを実況プレイ

【ポッキー】登録者数、驚異の300万人超え!声だけじゃなく顔もイケメンと評判のポッキー。今回は、最新作「バイオハザード8」が近々発売する事を受けて、改めて初代バイオハザードHDリマスター版をほぼ初見で、操作キャラクターのクリスを相方に全然怖くない感じでプレイしていく事、4回目です。

 

前回まで

前回、ショットガンを手に入れ、ゾンビの燃やし方を覚えたポッキーさん。リチャードを助ける事に失敗するもののそれを乗り越え、レベッカに癒されながら「ゴールドエンブレム」を入手します。それを使う所から今回は始まりますが、同様に前回手に入れた「デスマスク」の使い方に困惑するのでした。

盾の鍵をゲット!

ピアノがある部屋で入手した「ゴールドエンブレム」を「エンブレム」がはまってた場所にはめに行くポッキーさんは「もう館の構造を完璧に把握している」と豪語し、それを実証するかのごとくエンブレムがはまってた「大食堂」に迷う事なく進んでいきます。
途中ゾンビに出会いますが、「銃弾が無くなって詰むことがあるから、スルー出来る所はスルーする」と後ろを通り抜け軽やかにゾンビをスルーし、エンブレムがあった大食堂に到着。エンブレムをはめて時計の謎を解き、「盾の鍵」の入手に成功します。リチャードが逝ってしまった廊下の奥の扉が対応していたのを思い出し、そこへ向かう事にしました。

VS毒大蛇ヨーン

盾の鍵を使い部屋に入ろうとすると「盾の鍵を捨てますか?」と画面に出たんです。今まで入手した鍵は複数の扉を開けられたんですが、盾の鍵はこの扉だけの鍵だと判明すると、ポッキーさんも「絶対ヤバいじゃん!嫌な予感しかしない」と中へ入っていきます。そしてこの予感は的中してしまいます。

中は蜘蛛の巣が張り巡らされ、いかにも薄気味悪い感じがしていると、巨大な毒蛇が現れます。そう!リチャードがやられた毒蛇です。バトルの火蓋が切って降ろされたのですが、いきなり毒蛇の手痛い一発をくらい毒に侵されるクリス。逃げるために部屋の奥に行くと、そこに「デスマスク」を見つけますが「今は取ってる場合じゃない」とスルーします。

ですが実はこのヨーン戦、入って来た扉から逃げられるんです。なので、「デスマスクだけ取って逃げる」っていう事も出来るんですが、ポッキーさんは知るよしもありません。なのでショットガンで応戦しているとヨーンは逃げていき、「これ絶対強くなって帰ってくるパターンじゃ〜ん!」と再戦を予期するんですが、これ正解なんです。

ヨーンを退け部屋を出ると、クリスが毒に倒れるイベントが発生し、血清を取りにまた「保管室」行かなきゃならないんですが、実はポッキーさん、リチャードに打てなかった血清をアイテムボックスに保管していたので難なく生還します。その時のクリスの表情から「リチャードの分を使っちまった。俺は助かったが…。レベッカになんて言おう。」と言った感情を読み解くポッキーさん。本当にクリスは思ってそうで不思議です。

対カラス1戦目

全部で4個あるデスマスクのうち、まだ2個しか持っていなかったので、鎧の鍵で開く扉を探しに再び探索を進めていくと、ステンドグラスがたくさん飾ってある部屋に到着します。この部屋には大きなステンドグラスが1個あるんですが、ここに描かれている人物の頭飾りと首飾りと腕輪の色を、他のステンドグラスの色を変えて一致させると扉が開くという仕掛けなんですが、間違えるとカラスが襲ってくるのです。

ポッキーさんは間違えてしまいカラスに襲われると、10発の銃弾を使いカラスを倒します。ゾンビはスルーしたんですけど、カラスはスルー出来なかったようです。ポッキーさんも「カラスが嫌いになった」と言っているくらいですから、イラッとしたようですね。その後、謎を解いて3個目のデスマスク入手に成功します。

対クリムゾンヘッド プロト1

最初に「剣の鍵」を入手した所にデスマスクをはめるのですが、1個はめる度に吊るされている棺桶がガタガタ言います。しかし3個しかなく、中途半端な感じで棺桶の封印も解けず、「棺桶の中の人なんかゴメン。」と謝っちゃうポッキーさん。一気に封印を解いて「なんか出てきたぁ〜!」って感じにしたかったんでしょうね。確かにそうしたい所もありますよね。

残るデスマスクも入手し、いよいよラスト1個もはめていきます。すると棺桶が落ちてきて蓋が空き、中から「クリムゾンヘッド プロト1」が姿を現しました。ショットガンで応戦すると、難なく倒す事に成功します。棺桶の中からは「鉄と石製のオブジェ」というアイテムを手に入れましたが、何に使うのか分からないのでまたもや適当に探索すると、中庭に出られる扉を見つけてそこに鉄と石製のオブジェをはめる事ができ、中庭という新しい所に進出していくのでした。「バイオハザードは適当に歩いてみるもんだね」とポッキーさんもご満悦です。

対カラス2戦目

中庭に出てみるとゾンビ犬が3体いましたが、上手くかい潜り「全部と戦う必要はないって事を教えてくれた気がするわ」と学ぶポッキーさんでした。次に進むと25mプールがクリスの目の前に広がり行く手を阻んでいたので、別の道を行くとそこにあの天敵カラスが現れます。

このゲームで最強クラスの武器「マグナムリボルバー」が入手できる場所なんですが、ちょっとした謎解きがあって、それに手間取ってしまうとカラスに襲われてしまうんです。なのでポッキーさん、襲われます。この時は6発撃ってカラスを撃退します。カラスとは戦う必要があったようです…。

対カラス3戦目、そして寄宿舎へ…

その後にプールの水を抜く為の「四角クランク」を手に入れ、プールを通り抜けると広場のような所に出ました。するとまたそこに天敵カラスがっ!しかし今回は戦わずに無視して、通りすぎます。さすがに銃弾が勿体無いと思ったようです。襲われてはいましたが…。

そして「寄宿舎」へ辿り着き、一番手前の部屋に入るとポッキーさんは歓喜!何故なら「実家」もとい、セーブが出来るタイプライターとアイテムボックスがある「小部屋」があったからです。実はポッキーさん、インクリボンを使い果たしていたのでセーブが出来ない状態なのでした。しかし実家にはインクリボンがあるので、無事セーブ出来たんです。次回はこの寄宿舎を探索すると言って動画は終わります。今回はカラスに散々な目に合わされたポッキー&クリスなのでした。

棺桶からとんでもない怪物を呼び出してしまった 神ゲー「バイオハザード 初代」 #4

棺桶からとんでもない怪物を呼び出してしまった 神ゲー「バイオハザード 初代」 #4
元サイトで動画を視聴: YouTube.

出典: amazon.co.jp
バイオハザード オリジンズコレクション Best Price – PS4

¥バイオハザード オリジンズコレクション Best Price – PS4(税抜)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

関連する記事