マリアンへ電話をかけてきたと思われる「ペドロ」の事務室へたどり着いた前回。しかし今回、マリアンの魂を狙う強敵が現れる…⁉と毎回親切にこれまでのあらすじを言ってくれるあいろんさん。…って、アレレ?「ペドロ」って誰?と思ったら、あいろんさんが別に撮ってる動画「バイオハザード リベレーションズ2」のキャラクターと間違えたみたいです。
正しくは「トマス」ですが、何となくあえて「ペドロ」のままにしてるような気がします。そっちの方が面白いですからね。個人的にはそういうトコ、好きです。
【癒しのあいろん雑学ゲーム実況】穏やかで優しい声の持ち主。その声のせいで動画を視聴中に寝てしまった人もいるぐらい!主にホラーゲームとアクションゲームの実況を、雑学を織り交ぜつつ毎日更新しているYouTuber。特に映画と声優に詳しいです。今回はホラーゲーム「The Medium」4回目の実況プレイをしていきます。
マリアンへ電話をかけてきたと思われる「ペドロ」の事務室へたどり着いた前回。しかし今回、マリアンの魂を狙う強敵が現れる…⁉と毎回親切にこれまでのあらすじを言ってくれるあいろんさん。…って、アレレ?「ペドロ」って誰?と思ったら、あいろんさんが別に撮ってる動画「バイオハザード リベレーションズ2」のキャラクターと間違えたみたいです。
正しくは「トマス」ですが、何となくあえて「ペドロ」のままにしてるような気がします。そっちの方が面白いですからね。個人的にはそういうトコ、好きです。
トマスの事務所に入りますがトマスはいませんでした。なので事務所を探索していく事にすると、ニワ保養所がグランドオープンした日の写真を発見します。そこに写っていた1人に外交官の一等書記官がいました。ただの保養所になぜ一等書記官がいたのか、外交的な側面があり、何か大掛かりな計画が絡んでるみたいで、あいろんさんも「保養所に見せかけた政府の施設で一体何を行っていたのか…」と、言っていますね。
その後に誰かがつい最近書いたと思われるメモを見つけますが、そこ新たなイニシャル「L」を見つけます。そのメモは「やることリスト」で午前3時から午前9時までのやることが書かれていました。その中の9時にやることが「Lの様子を確認」と書かれていて、他にも「研究開始」とも書かれています。何かの研究機関だったのかもしれませんね。
探索が進み、時計の謎解きが行う事に。これは現実側の時計の針を戻すと、霊界側の時間が巻き戻り、そこにある記憶も蘇ってサイコメトリーが出来ると言った物です。1人の男性のシルエットが浮かび上がってきたのですが、その男性は目的の人である「トマス」でした。彼は何かの研究を行っていたようです。上記の「やることリスト」はトマスが書いたと思われますね。しかし、研究は上手くいっていないようで、しかも「やめよう、自分にはできない。…やるしかない」と何かに葛藤している様子でした。
そうなってくると、気になるのは「L」の事です。「やることリスト」がトマスが書いた物だとしたら、様子を確認していた「L」とは研究対象だったんじゃないか、そして「やめよう、自分にはできない。…やるしかない」というのは、良心の呵責による葛藤という事も考えられるのではないかと思います。
時計の謎解きを終え奥に進んで行くと、また写真を現像するイベントが発生します。ゲームの序盤にやった以来ですが、イラストレーターもなさっているあいろんさんはスラスラと現像をこなしていきます。「アレ?これどうするんだっけ?」となりそうですけどね。写真を現像すると、そこに写っていたのは何とマリアン!すると、そばにあったプロジェクターが勝手に動き出し、ニワに着いてからのマリアンがスライドされていくと遂に出てきました!
これまで現実側の画面だったのに突然霊界側に変わり、自分が写ってたスライドに驚いていると、後ろに異形の者が現れ「見ないでったら!」とマリアンの首を掴み体ごと持ち上げます。何とか霊魂エネルギーをぶつけ、敵の手を逃れるマリアン。そう、マリアンには「霊魂エネルギーをぶつける」なんて能力もある超一流の霊能者ですが、そんな彼女も恐れる敵、「魂の補食者」は悪魔のサタンのような姿をしています。
そして霊魂エネルギーをくらって「焼ける!痛い!…痛いの気持ちいい!」と、そういうタイプであることを暴露しながら追って来る魂の捕食者から逃げるパートに移行していきますが、いきなりムービーシーンが終わった事に対応できずに捕まってゲームオーバーになってしまいます。しかし「でも良かった、ゲームオーバーのシーンが見られた」と超ポジティブ。視聴者に余すことなくゲームを見せようという配慮だと思います。素晴らしい。
「さぁ、リベンジ!」と二回目は無事に逃げ切るあいろんさん。ゲームはステルスパートになります。先回りしていた魂の捕食者から隠れながら進みます。途中で見つかりますが、多分霊魂エネルギーをぶつけ何とか安全なスペースに逃げ込むことに成功します。
マリアンが霊魂エネルギーを溜めると左腕が光るのですが、あいろんさんはその様子を「キクラゲ」に例えていて、その流れからホンワカするエピソードを1つ話してくれます。それが、あいろんさんのお母さん「ママろん」は、10年ほど前までキクラゲの事を本当にクラゲの一種だと思っていたんですって。可愛いです、ママろん。ちなみにキクラゲはクラゲっぽいキノコです。
魂の捕食者から逃げられたマリアンですが、その途中でニワホテルのラウンジまで落ちてしまいます。しばらくして意識を取り戻したマリアンは、幽霊少女「悲しみ」の後を追う事になりますが、それは次回へと。今回は新たなイニシャル「L」が出て来たり、トマスが研究者だったり、そして何より「魂の捕食者」という敵まで現れたりと、怒涛の展開で面白くなってきました!