かわにしみきさんはもともと持ち物が多いタイプらしいですが、コロナ対策としてさらに持ち物が増えてしまったんだとか。それでもしっかりしたつくりであり高級感溢れるこちらのPRADAのバッグを2年ほど愛用しています。さっそく中身を見ていきましょう。
こんなモノがカバンに…みきぽんのお出かけ用と仕事用カバンの中身を大公開!
【かわにしみき】みきぽんの愛称で親しまれ、メイクやファッションを中心にレビューを行う。今回はみきぽんが普段カバンに入れているバッグの中身を大公開。コロナ等のウイルスに対してどんな対策グッズを持ち歩いているのか、普段カバンに使っているコスメは何なのか、仕事用とお出かけ用に分けて1から10まで全て紹介していきます。
お出かけ用バッグ

1.携帯電話

まずは携帯電話(iPhone Xs Max)です。これはみなさんも必須アイテムですよね。透明なカバーにファンの方からいただいた愛猫・ふぉーちゃんのステッカー、湊﨑JAPANのステッカー、そしてかわにしみきさんが大好きなアイドル・TWICEのサナさんが描いた絵が貼ってあります。真ん中の白いパーツはMOMO STICKという商品で、柔らかい素材でできているので長時間指を入れてスマホを触っても指が痛くなりにくく、とても重宝していました。
2.ポーチ

こちらはファンの方からのプレゼント、ディズニープリンセスであるベルのポーチです。さすが人気のかわにしみきさんですよね。そのかわいさももちろんですがサイズ感も気に入っているそうで最近はこちらのポーチを使っていると言っていました。中に入っているコスメはこちらです。
CLINIQUE イーブンベターパウダーメークアップウォーターヴェール

長時間外出することはないので、軽いお直し用コスメです。
VAVI MELLO 4in1 パーフェクトフェイスパレット

こちらはかわにしみきさん自身とVAVI MELLOのコラボ商品です。ハイライト、フェイスパウダー、シェーディング、チークが入っている優れもので、まさに持ち運びにぴったりですよね。
リップ

リップはなんと4つ!気分で入れるものを変えているそうで、この日は
・rom&nd グラスティングウォーターティント 02
・rom&nd ジューシーラスティングティント 11(本日のリップはこちら)
・CEZANNE ウォータリーティントリップ 01
・VAVI MELLO スウィートプランパー
でした。
ROSY ROSA バリュースポンジN

メイクがよれた時のお直しアイテムとして欠かせないのがスポンジ。かわにしみきさんは大容量タイプのこちらのスポンジを常に1個持ち歩いて使っています。30個入りなので惜しみなく使えるというメリットがあります。
3.PRADAの長財布

お札は折りたくない派なので、バッグと同じPRADAの長財布を使っています。かわにしみきさんはお財布は3年で買い替えるのが風水的にいいとのことで、使い始めるといいとされる吉日にお財布を新しくする予定だそうですよ。お財布の中にはお守り、益若つばささんからいただいたメダリオン、あとは現金とカード類を入れています。
4.PRADAのキーケース

バッグとお財布とキーケースはロゴが全部お揃いでした。
5.充電器

かわにしみきさんがずっと使い続けているのがAnkerの充電器です。パワーコアが13000の大容量で、iPhoneだとおよそ3回以上充電できるとのこと。充電器を充電するのもつい忘れてしまうので、4つほどこちらの充電器を持っており常にどれかは使える状態にしているようです。
6.鏡

手に持っても折りたたみ部分でテーブルにおいても使えるタイプの鏡です。Paul&Joeのデザインはとても可愛くて持っているだけで気分が上がりますよね。
7.SABON リフレッシュハンドジェル

こちらはアルコールが入っているタイプなので除菌もしつつハンドケアもできるアイテムです。香りが3種類あるので好きなものを選ぶことができますね。かわにしみきさんが使っていたのはバチュリ・ラベンダー・バニラでした。
8.アルコールジェル

こちらは今や必需品のウイルス対策用アルコールジェルです。玄関に何種類か置いてあり、必ずカバンに入れてから出かけています。
9.ウェットシート

しっかり除菌のアルコールタイプをカバンに入れています。自分の手ではなく外出先のテーブルや手すりなど気になるところを除菌したい時はこのようなシートタイプが便利ですよね。
10.ハンドクリーム


ハンドクリームは小さいサイズを2種類入れているそうです。香りがないAveneのハンドクリームと、香りも楽しめるSABONのハンドクリームをシーンによって使い分けています。
11.O・P・I プロスパ ネイル&キューティクルオイル トゥゴー

こちらは先が筆タイプになっているの塗りやすく、しっかり保湿してくれます。
12.ガム

ガムはクロレッツかアクオの緑、どちらかを必ず持ち歩いているようです。
13.香水

こちらは公私ともに仲の良い関根りささんが使用していたLE LABOの香水で、とてもいい匂いだと思って購入したと言っていました。
14.Air Pods Pro

名前ではなくゲームのキャラクターを入れていました。
15.maPEPEの折りたたみコーム

ヘアブラシと言えばやっぱりmaPEPEが有名で評判も良いです。こちらは折りたためるタイプで逆毛用ですが普通に使用しています。大きいブラシの間に小さいブラシがあるので髪をさらさらにとかせますよ。ヘアゴムと一緒に持ち歩いていました。
16.腕時計

スマホが使いづらいような場所やさっと時間を確認したい時には腕時計があると便利ですよね。
17.痛み止め

かわにしみきさんは今親知らずに悩まされているそうで、ロキソニンを飲んでいました。急な天気の変化で頭痛が起きる人などは欠かせないアイテムです。
18.クエン酸

最初白い粉と言われたときはびっくりしてしまいましたが、こちらはクエン酸でした。健康や美容に効果的なので水の中に入れたり、オブラートに包んだりして1日5g以上摂取するようにしています。まだ酸っぱさの調整が難しいようでした。
仕事用バッグ

かわにしみきさんは毎週水曜25~26時に東海ラジオ「クリエイターズ」のパーソナリティを務めています。そのお仕事に行く際に使っているのがこちらの大きいGIVENCHYのノベルティバッグです。こちらの中身も見ていきましょう。
1.ラジオの台本

ラジオの台本はパソコンで打ち込んだものを印刷して持って行っています。
2.ペン

メモを取ったり、ラジオの台本に書き込んだりするのに使っているジェットストリームのペンです。書きやすさが何より好きで、同じものをあと2本持っています。
3.ハンドクリーム

ハンドクリームはどこに行くときも必要ですよね。こちらのカバンにはVIRCHE(ヴァーチェ)のブライトアップハンドが入っていました。
4.Air Pods

先程のはAir Pods Proでしたがこちらは通常のAir Podsです。
5.ティッシュ、除菌ウェットティッシュ

6.鏡

JUNGSAEMMOOLのもので、こちらは手鏡タイプでした。
7.クエン酸

メダリストというクエン酸です。500㎖のペットボトルに入れて飲むタイプで、酸っぱめのオレンジジュースのような味を気に入っていて1日1袋飲むようにしているそうです。
8.ポーチ

ファンの方からのプレゼント、Paul&Joeのポーチの中身はこのようになっていました。
鏡

Aveneのハンドクリーム

リップクリーム

この商品はかわにしみきさんがリニューアル前から長年使っているものです。
鮭のヘアピン

なぜか入っていた鮭のヘアピンにはかわにしみきさんも思わずこの表情でした。
AQUOのガム

以上がお仕事用カバンの中身でした。リップやファンデーションはその日使用したものをポーチに入れて一緒に持っていきます。書類などをファイルに入れて持ち運ぶときはこの大きいカバンを使用しています。
サブバッグ

サブバッグはマネージャーさんから貰ったagnes bのこちらのバッグです。サイズも大きく、中もチャックなどで仕分けられるようになっているのでとても便利ですね。仕事や撮影でフルメイク用のポーチや衣装が必要な時に使っています。
かわにしみきさんのメインバッグはこの3つ!
お出かけなどの普段使い用PRADAのバッグ、お仕事用GIVENCHYのバッグ、agnes bのサブバッグの3つを紹介しました。持ち物なども1つ1つ知ることができてファンには嬉しい内容でしたね。動画ではもっと詳しくかわにしみきさんらしく説明しているのでぜひご覧になってください。