まず、ももちが1点目に紹介したのが「ローゲージショートニットカーディガン」!
ももちがfifthのアイテムを使った可愛いプチプラコーデを紹介!!
【ももちのクセが強すぎた。】元アパレル定員のももちが知識や経験を活かし、ファッションやメイクの情報を発信。今回は人気ブランド「fifth」のアイテムを使ったとても可愛いコーディネートを紹介します。誰でも簡単に取り入れることのできるテクニックばかりなので、参考になること間違いなし!
ももちがfifthのプチプラコーデを大紹介!!

スタイルアップ間違いなしのショートニットカーディガン♡

ももちは特に今回の購入商品の中で、このガーディガンがお気に入りで、動画内でも「めちゃめちゃ可愛い!」と大絶賛。
こちらの商品は短丈のニットカーディガンのため、ハイウエストのデニムとのコーディネートを提案しています。

薄めの上品な色合いのため、いろんなアイテムに合わせやすいです。
袖もゆとりのあるデザインになっているので、萌え袖で着ることのできる可愛い1着となっています。
前にボタンがついていないので、さらっと羽織って着るタイプのものです。
このショートニットカーディガンを使って、ももちが提案したコーディネートにはポイントがあります。
それは「purple(紫) & pink(ピンク)」です。
紫(ラベンダー)のショートニットカーディガンの中にピンクベージュのインナーをチョイス!
色×色の組み合わせが難しいと感じてる人もこの組み合わせは、ぜひ試してみてください。
また、このショートニットカーディガンはアクリル100%を利用しているので、毛玉になりにくいです。
色の種類も豊富で、ラベンダー、ダスティーピンク、ライトベージュの3色があります。

女性らしさをアピールできるタイトロングスカート!!
続いての商品はこちらの「ウエストベルト付きロングスカート」。

カラーはミントグリーン。
ももちがこのタイトロングスカートをコーディネートしたのがこちらです。

ももちがこのタイトロングスカートを履いている画像を見てもらえばわかるように、”タイト”とついているほど、形がタイトではない印象があります。
骨盤やお尻のラインが出すぎることなく、どちらかというとストレートに着こなせるタイプのもの。
注目してもらいたいのは、肌触りの良い素材。
長時間着用していても疲れない素材になっています。
総丈が83cmのため、身長が160cmくらいのももちにはぴったりのサイズ感。
ももちよりも背が低い方は、ヒールなどで綺麗めにまとめると良いです。
また、このタイトロングスカートの大きな特徴となるのが、ウエストの大きなベルトです。
トップスにシンプルなものを選んでも、このベルトの存在感のおかげでコーディネートが完成します。

ウエスト部分がゴムになっていたり、ポケットが左右両方についていたりしてとても便利な作りになっているので、お買い求めいただく価値はあります。
一枚で様になる♡ドッキングデザインのニットワンピース
3点目はこちら!
「ウエストマークドッキングニットワンピース」

細部にこだわってデザインされているため、一枚着るだけでおしゃれ上級者になれます!
袖の部分はシャカシャカした素材を使用。
そしてキュッと絞られているデザインなので、女性らしいシルエットを簡単に作り出してくれるんです。
そしてこの商品もまた、ウエスト部分にベルトがついています。

ベルトを縛った後に、タックを中央に寄せてあげる着方をオススメしています。
そうすることによってAラインスカートのシルエットを作り出し、お腹周りのゴワつきなども軽減されます。
肩の袖はフレンチスリーブになっているため、肩幅が気になる方にも安心して着用いただけるワンピースです。
レトロフラワーが目を惹く♡コーデュロイキャミワンピース
次はこちらの「レトロフラワーコーデュロイキャミワンピース」。

早速こちらのレトロフラワーコーデュロイキャミワンピースを使って、ももちがコーディネート!!

お気づきでしょうか。
今回はじめに紹介した「ローゲージショートニットカーディガン」を上から羽織っているんです。
意外とカーキと淡い紫色の組み合わせが合うということがわかりました。
実はももち、花柄のキャミソールワンピースを持っていなかったので、今回が初めての購入でした。
花柄のワンピースだとどうしても古着感が出てしまうのではないかと思っていましたが、このワンピースは華奢なデザインのため、女性らしさを上手に演出されるので、ももちはとても気に入っています。
タートルネックなどと重ね着してもおしゃれ!
大人っぽく上品な印象のレザースカート!
こちらです!
「フェイクレザープリーツスカート」!

そしてももちのコーディネートがこちら!

見ている方が簡単にマネしやすい、誰でも可愛くなれるということを意識して、ももちはコーディネートしました。
帽子はスカートと同じ色を、トップスは白で抜け感が出るようなものをチョイス!
商品が届いた時に、ウエストの部分が小さく見えて着用できるか不安でした。
しかし、このフェイクレザープリーツスカートのウエスト部分はとても伸縮性に優れているんです。

その他にも、プリーツの綺麗さだったり、フェイクレザーの素材に高級さを感じるところなど、お値段以上の価値があります。
女性らしいシルエットのニットプルオーバー♡
どんなシーンにも活躍してくれそうな細見えのニットプルオーバーはこちら!
「フィットニットスクエアネット」

このフィットニットスクエアネット、なんといっても細見え効果がすごいんです!
首元のデザインに、ボートネック(横に広く浅めなネックライン)が採用されているため、デコルテが綺麗に見えるだけでなく、華奢な手首が強調される作りになっています。
人は3つの首(首、手首、足首など)を見せた方がスタイルがよく見えやすくなるので、首と手首が隠れていないこのデザインはとても優秀だと言えます。
また、縦に入ったリブのおかげで、身体を細くスッキリと見せることを実現しています。
素材はレーヨン100%で出来ているため、シルクの質感に似ていてチクチクしません。
強いて注意点をいうなら、モカ、ホワイト、ネイビーの色の中でホワイトだけ少し中のインナーが透ける印象がありました。

しかし、全く透け感のない分厚い白の生地よりも、若干の透け感のある白の生地の方が女性らしく着こなしができるから、ももち的には大満足の1着です。
個性溢れるフリンジニット☆
最後はこちらの「フリンジデザインVネックニット」!

そしてこちらが、ももちのおすすめコーディネート。

紫のパンツに、黒のバックとブーツを合わせました。
ちょっぴり大人な雰囲気のでるコーディネートに!
袖のフリンジが本当に可愛いので、何に合わせてもコーディネートが華やかになる1着です。
首元も深すぎないVネックなので、スッキリした印象を与えてくれます。
白だけでなく、ネイビーもおすすめ!

ネイビーの方が白に比べて主張が激しすぎない印象があります。
肌馴染みもとても良いので、いつもと違うおしゃれを楽しむこともできます。
以上が今回ももちが紹介したfifthのプチプラコーデでした。