化粧崩れにおさらば!最強マスクメイク!

【ふくれな/fukurena 】プチプラコスメや盛りメイクの方法、ファッションを中心に動画を投稿。今回は毎日できるヨレないマスクメイクを紹介。マスクの着用が増えたことで、化粧崩れは女性なら誰しもが抱える悩み。マスクによる化粧落ちをうまく利用するそうですが、どんなテクニックを使うのでしょうか。

 

○化粧崩れの防止方法

女子中学生や女子高校生を中心に、若い女性達から多くの支持を受け、多種多様なメイク術を持っているというふくれな。今まで毎日メイクや、季節メイク、縛りメイクなど、たくさんの種類のメイク動画をアップロードしているメイク系YouTuberでその技術はプロも認めるレベルです。
今回はそんな多種多様なメイク術を持つふくれなが、コロナ禍でマスクが手放せなくなった日常生活においても通用する、ヨレない!最強のマスクメイクをご紹介します。

○マスクでメイクが崩れる原因とは?

マスクの中では呼吸によって、水蒸気が発生し、その水蒸気によって肌は保湿状態になっています。
肌が保湿状態になっていると肌の表面がとても柔らかくなってしまい、少しの刺激や摩擦によってメイクがヨレたり、崩れやすくなる原因となります。

○崩れにくいマスクメイクの鍵はベースメイクにあり!?

ベースメイクがマスクメイクを創る1番の重要ポイントになるようで、日焼け止め→化粧下地の順でベースメイクを丁寧に完成させていきます。
化粧下地は顔の油分を抑えられるもの、皮脂を抑えるもの、汗やメイク崩れに強いものを使うと、崩れにくくなります。マスクメイクのベースメイクの特徴はなんといってもマットである事!マスクの性質上、肌がベタついたりすると必ずと言って良いほどマスクにメイクがついてしまいます。そうならないようにベタつきが少ない、マットでベースメイクは仕上げていきます。目の下や鼻の周り、ほっぺといったようなマスクが肌に直接当たる部分のメイクはマスクと肌の間での摩擦によるメイク崩れを防ぐ為、広く薄く伸ばしながら馴染ませていくのが特徴だそうです。

○マスクメイクの手順

毛穴の凹凸や肌トラブルを解消する為の、コンシーラー→肌を綺麗に見せる為の、ファンデーション→肌の油分を調節する為のプレストパウダーの順番で化粧崩れを防ぐ為、丁寧に肌に馴染ませていきます。コンシーラーは目の下のクマや、口角、肌の赤みが気になる場所薄く塗っていきます。
コンシーラーを広げずに、その上からファンデーションをしていきます。
これをする事によって、忙しい朝でもサッと出来る、時短メイクに!最後はプレストパウダー、パウダーは全顔に満遍なく叩いていき、触った時の仕上がりがサラッとするように仕上げていきます。コンシーラーやファンデーションはそれぞれ肌のお悩みや、自分の肌に合ったものを使うとより効果up!

○ポイントメイクの極意!

アイシャドウやチークなど顔の印象をパッと明るく見せ、ポイントメイクは自分好みの好きな色と濃さで調節を。パキッと元気な印象のオレンジ風ポイントメイクやアイドルを思わせるような愛らしいピンク風のポイントメイク、上品で大人っぽい印象のブラウン風のポイントメイクなど、その日の気分や好みに合わせて変化させてみると良いでしょう。アイシャドウは目の上の方が段々と薄くなるようにグラデーションをきかせて、肌馴染みを良くしていきます。
目尻より少しオーバーめにアイシャドウを塗る事によって、マスクをしていても、デカ目効果があり、目をはっきりと見せる事が出来るのもポイント!マスクメイクのアイシャドウではジェルタイプのアイシャドウやクリームタイプのアイシャドウは辞めておきましょう。ジェルタイプやクリームタイプのアイシャドウは崩れやすくなってしまうので、パウダーアイシャドウを使うようにしましょう。マスクをする事によって顔の印象が変わりやすいので、アイシャドウやチークは色味のある可愛いカラーを使うのがポイントです!

○一日中カールキープ力抜群のまつ毛をつくる!

マスクからの水蒸気によってまつ毛が下がりやすくなります。ビューラーでいつもよりグッとまつ毛がをあげて、そのまつ毛をキープ出来る様にマスカラ下地もお忘れなく。
こうする事で、マスクをしても一日中下がらないカール力をキープしたまつ毛を手に入れる事が出来ます!

○リップは保湿効果の高いものを!

マスクの中の唇は荒れやすくなるので、リップは保湿効果が高いものを選ぶのが○
リップを一度塗りしてから、ティッシュオフし、リップを馴染ませていきます。その後にもう一度同じ色のリップを塗る事で、唇に色が定着し、マスクをしても落ちにくい唇をつくることが出来ます。また一度ティッシュオフをする事によって唇にグラデーションが出来て、綺麗なぷるんとした唇をつくり出すことが出来るようになります。
このように、マスクで崩れにくいメイクを作るためにはポイントポイントで崩れを防止する為のテクニックがあります。
日中、何度も化粧直しをしなくても済むようにマスクメイクをしっかり押さえて、あなたも一日中ヨレない!崩れない!マスクメイクを是非テクニックとして取り入れてみたらいかがでしょうか?

【大変貌】ふくれなの今まで崩れた事ない毎日マスクメイク!!!

【大変貌】ふくれなの今まで崩れた事ない毎日マスクメイク!!!!
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事