りさが選ぶ2022上半期ベストコスメは?プチプラ・デパコス問わず紹介!

【SekineRisa】コスメ、洋服、美容系商品から普段使える雑貨などのレビュー動画をあげている関根りさ。今回は2022年の半分が終わったということで、上半期のベストコスメを紹介する動画を撮ってくれました。良いものは良い、悪いものは悪いと正直にレビューしてくれるりささんの評価はとても信頼できますよね。

 

上半期ベスコス発表!

デパコス・プチプラ問わず様々なコスメを購入してレビューしてくれるりささん。今回は上半期のベスコスを紹介する動画です。それぞれ部門ごとに発表してくれるとのことなので、ぜひ参考にしてくださいね。

下地

下地はKANEBOの「ヴェイルオブデイ」です。こちらは化粧下地にもなるUV美容液で、ジェルのようなテクスチャーでべたつきません。おまけに乾燥もしにくいという優秀さがお気に入りポイントですよ。ちょっと出かける時はこれを塗るだけの日も多いんだとか。

ファンデーション

出典: youtube.com

ベストファンデーションはこちら。とても崩れにくく、暑い季節にも大活躍しているそうですよ。同じシリーズの赤いクッションファンデはよりカバー力が高いのですが、ピンクのセミマット仕上がりが気に入っていると言っていました。ちなみにQoo10で購入した際にミニサイズがついてきてとてもお得だったとのことです。

出典: amazon.co.jp
TIR TIR(ティルティル) マスクフィットオールカバークッション 21N 18g

¥2970(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

フェイスパウダー

ローラメルシエ「トランスルーセントルースセッティングパウダー トーンアップローズ」が登場。ほんのりトーンアップしてくれて、マット過ぎないきれいな仕上がりになりますよ。蓋部分にパウダーを出し、パフによくなじませてからのせるとムラになりにくいので、ぜひやってみてください。

出典: amazon.co.jp
LAURA MERCIER ローラ メルシエ トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ / 29g

¥6280(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

アイブロウ

出典: youtube.com

CEZANNEの人気商品「ノーズ&アイブロウパウダー」の新色です。紫やピンク系の色合いですが、不思議とどんなメイクにもなじむのでかなり使用頻度が高いようです。りささんはこのアイテムをアイシャドウとしても使っています。アイメイクの幅を広げられるしノーズシャドウも入れられるしと、1つあればマルチに使えるコスメですよ。

出典: amazon.co.jp
セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 04 モーヴブラウン 眉パウダー ノーズシャドウ ブラシ付き

¥638(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

アイブロウマスカラ

デジャヴュのアイブロウマスカラは、とても人気なので知っている人も多いかと思います。細いブラシは使い勝手抜群で、地肌にはつかずしっかり眉毛だけを染めてくれますよ。アイテム自体もスリムかつコンパクトでポーチに入れてもかさばりません。

アイシャドウ

出典: youtube.com

2022年発売のCEZANNE「ベージュトーンアイシャドウ 01ナッツベージュ」です。ほのかにオレンジがかったベージュはとても肌なじみが良くて、どんなメイクにもマッチしますよ。りささんは、アイシャドウをマットだけで仕上げると自分の顔が映えないと感じるようで、1色あるラメのカラーは特に重宝しています。

出典: amazon.co.jp
セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ 01 ナッツベージュ 4.3g ラメ パール マット 4色アイシャドウ

¥748(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

ベストアイシャドウはCEZANNEでしたが、もう1つ紹介したいと言って登場したのがNARSの「パワークロームルースアイピグメント 9139」。ラメ落ちしやすいので注意して使う必要はあるものの、これをのせるだけで一気に華やかな顔になるようです。

アイライナー

りささんがいつもメイクに使っているCANMAKEの「クリーミータッチライナー 08マッチャカーキ」は、当初限定色として発売しました。予想を上回る人気だったのか、定番化して大喜びしたりささん。カーキとブラウンのいいとこどりをした絶妙なカラーで、一気におしゃれ顔になりますよ。

出典: amazon.co.jp
キャンメイク クリーミータッチライナー 08 マッチャカーキ

¥715(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

マスカラ

出典: youtube.com

マスカラもCANMAKE。カールキープ力の高さと落としやすさが両立したとても優秀なコスメです。湿気の多い梅雨の時期もしっかりまつ毛を上げ続けてくれたんだとか。専用のリムーバーや洗浄力の強いクレンジングが必要ないところも嬉しいですよね。

グリッターライナー

ラメが大好きなりささんは、アイライナーとは別にグリッターライナーを選びました。RICAFROSHの「アイビービーグリッター01」は、ゴールドの色味がしっかり出てくれるのでオレンジ系のメイクと相性抜群。

出典: amazon.co.jp
【公式】リカフロッシュ RICAFROSH アイビービーグリッター 落ちない (01 ビーオーカー)

¥1960(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

シェーディング

りささんが使っているシェーディングと言えばCEZANNEの「ナチュラルマットシェーディング 01」です。メイク動画にもよく登場していますよね。

出典: amazon.co.jp
セザンヌ ナチュラルマットシェーディング01 ウォームトーン 2.7g 影色 小顔 グレー ライトブラウン

¥693(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

チーク

出典: youtube.com

ADDICTION「ザブラッシュ パール001P」は華やかなカラーが特徴的です。年を重ねて落ち着いた色のチークをのせた方が良いのではと思っていたりささんですが、かえって老けて見えることに気が付きました。明るい色を取り入れるのも大事なんですね。夏にも良さそうなオレンジチークです。

出典: amazon.co.jp
アディクション ADDICTION ザ ブラッシュ パール / 001P Nudist Beach

¥5270(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

ハイライト

BOBBI BROWN「ミニハイライティングパウダー 01」は、白とピンク両方を楽しめるハイライトです。メイクや気分に合わせて使い分けられますよ。

リップ

出典: youtube.com

イヴサンローラン「ルージュヴォリュプテ キャンディグレーズ2」ほんのりピンクのリップカラー。保湿力が非常に高く、唇がぷるぷるになると言っていました。つける人を選ばないのでプレゼントにもおすすめですよ。

出典: amazon.co.jp
イヴ・サンローラン ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ (2 ヘルシー グロウ プランパー)

¥7599(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

色つきリップのベスコスはLaka「フルーティーグラムティント 108」です。ツヤ感のあるティントで、色もちも良好。マスク生活は続いていますが、マットに飽きてツヤリップを使いたい時はこれを選ぶことが多いようです。

気になるコスメは?

りささんの動画でよく見るラインナップだったので、普段から使っていることが伝わってきました。気になるアイテムがあった人は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

2022年上半期ベストコスメ大発表!!!!!

2022年上半期ベストコスメ大発表!!!!!
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事