今回はキャンピングカーでおじさんが1人で車中泊をするお話です。
キャンピングカーでの生活風景やキャンピングカー生活での工夫を紹介します。
それでは見ていきましょう。
【キャンピングカー生活】アラフォーのおじさんが1人で車中泊したら意外に楽しそうだった件
【大和家のVan Trip Life.】車 x 車中泊 x キャンプ x 釣りxDIYなど楽しそうな事に色々チェレンジするチャンネル。今回はキャンピングカーでの生活を紹介します。
おじさんのキャンピングカー生活
キャンピングカー生活の前に夕食の準備
まずは、夕食の準備をするためにスーパーで買い物をします。
喜多方ラーメンのカップラーメンが気になり買い物かごに入れていきます。
今回は寿司を食べる決めていたそうですが、ご覧の通り何も残っていませんでした。
寿司を諦めて、とりあえずお酒コーナーでお酒を選びます。
銘柄はアサヒビールのスーパードライです。
そして、ビールのおつまみに手羽中を買いここでの買い物は終了します。

どうしても寿司を食べたいのか、2店舗目のスーパーに行きます。
2店舗目のスーパーで寿司を探すと、たくさん残っていました。
好みの寿司セットを選び、寿司だけを買います。
寿司のためにスーパーをはしごするというのは寿司への欲がかなり強かったようですね。
寿司を買うことが出来てご満悦な様子でした。
寿司を買ったので、キャンピングカーに戻ります。

キャンピングカー生活 ~夕食~
キャンピング場所に到着したので、夕食の準備に取り掛かります。
調理は「IH」を使って料理を作っていきます。
炒め物をする際は換気扇が必須だそうです。匂いが充満してしまいますからね。
フライパンにアルミホイルを乗せてスーパーで買った味付けされた手羽中を調理していきます。
フライパンにアルミホイルを敷くことでフライパンを汚さずに済むのでおすすめのようです。
今回の夕食は、念願の寿司と手羽中、そしてビールをいただきます。
キャンピングカーでのご飯はおいしそうですね。

ご飯を食べた後は、いつも車に積んでいるというギターを弾きます。
外見はおじさんですが、「あいみょん」を弾いたりするそうです。
家で弾くのと違ってキャンピングカーで弾くので、周囲を気にする必要がないので気持ちよく弾けそうです。
そして、一人でキャンピングカーを使っているので悠々自適にくつろぐことが出来ています。

ギターを弾いたりスマホでSNSの視聴者さんへの返信をしたりしたら、小腹が空いてきたようです。
そこで、スーパーで買ったカップラーメンを食べます。
キャンピングカーで食べるカップラーメンはなぜか特別な感じがしておいしそうです。
猫舌に苦戦しながらも、完食。
ちなみに最近は太っていることが気になっている様子。
おいしいものを見るとつい食べてしまうのはしょうがないですね。
カップラーメンを食べた後は、歯を磨きながら食器洗いを行って就寝の準備に移ります。
キャンピングカー生活 ~就寝の準備~
寝るときは、キャンピングカーに備えてあるシングルベッドをダブルベッドにします。
普通の家のベッドと変わらない広さがあるようですね。
布団は3毎使っているようです、これなら寒い夜でも快適に睡眠できそうです。

キャンピングカー生活 ~朝食~
朝7:30に起床しますが、寒くてヒーターが温まるまでは中々布団から出られない様子です。
部屋が温まったら着替えと朝食の準備を行います。
朝食はコーンポタージュとパンを食べます。
優雅なモーニングですね。

キャンピングカー生活、楽しそう
いかがだったでしょうか。
キャンピングカー生活は不便な部分が多いと思っていましたが、
意外にそこまで不便さを感じる箇所はありませんでした。
いつもとは違う非日常的な体験が出来て楽しそうでしたね。
周囲を気にすることなく、ギターを弾いたりすることも出来るのもキャンピングカー生活ならではの楽しさではないでしょうか。
みなさんも気になった方はキャンピングカー生活を初めてみてはいかがでしょうか。