本家本元が教えるじゃがアリゴの作り方!!使う材料はじゃがりごとさけるチーズだけ!

【料理研究家リュウジのバズレシピ】バズる料理を中心としたクッキングチャンネル。今回はじゃがりことさけるチーズを使ってじゃがアリゴという料理の作り方を紹介します。


じゃがアリゴとは

じゃがアリゴとはじゃがりことさけるチーズを使って
フランスのチーズマッシュポテトでできた「アリゴ」という料理を模したもののことを言います。
じゃがアリゴの本家本元はこのYouTubeチャンネルに出演しているリュウジさんが考案しました。
じゃがアリゴという料理はTwitterでバズり、じゃがりこの製造会社Calbee(カルビー)からも公式で作ってくれました。
リッチなじゃがアリゴとはどんな仕上りになるのでしょうか、見ていきましょう。

じゃがアリゴの作り方

まずは耐熱容器を用意し、じゃがりこ(じゃがバター味)を1パックを入れていきます。
その中にさけるチーズ(1本)を細かく裂きながら入れていきます。

チーズをさいて入れ終えたら、塩を1つまみ入れていきます。
塩加減はお好みで調整するのがおすすめだそうです。
次に熱湯(150cc)入れ、蓋をし2,3分待ちます。
2,3分経ったら中をかき混ぜていきます。
チーズとじゃがりこがよく絡むように混ぜるのがポイントのようです。
リュウジのおすすめは軽くラップをかけて40秒ほどレンジで加熱すると簡単に伸びてくれるそうです。

お好みでブラックペッパーまたはタバスコをかけるとよりおいしいそうです。

本日のレシピ

【じゃがアリゴ】
じゃがりこ 1パック
さけるチーズ 1本
熱湯 150㏄
塩 1つまみ
(塩はお好みで調整してください) 

(お好みで)
ブラックペッパー
タバスコ

本家本元!!バズりました!!【奇跡のじゃがアリゴ】考案者 料理のおにいさんリュウジ

本家本元!!バズりました!!【奇跡のじゃがアリゴ】考案者 料理のおにいさんリュウジ『Jagaligot』
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事