【あつ森】5月の期間限定アイテムでオシャレなチーズショップをレイアウト!

【桜ころみん coromin Ch】ゲーム実況動画を中心に動画投稿を行うVチューバー。落ち着いた声と京都弁が特徴の桜ころみん。今回は「あつまれどうぶつの森」で5月に販売される限定商品を紹介しています。紹介商品をつかってイートインカフェのあるおしゃれなチーズショップをレイアウトします。

 

5月の期間限定アイテム

5月の期間限定アイテムは、たぬきショッピングで販売されている「ダブルグロスターチーズ」「カーネーション」「ははのひサンキューマグカップ」の3つです。「ダブルグロスターチーズ」はヨーロッパで開催されるチーズ転がしのイベントアイテムで、販売は5月30日まで。「カーネーション」と「ははのひサンキューマグカップ」は母の日のイベントアイテムで、販売は5月31日までとなっています。どちらも販売期間が短いので注意してください。

イベント名「チーズ転がし」

今回のイベントは、日本ではあまりなじみのない「チーズ転がし」となっています。主な対応国はヨーロッパで、内容は「急斜面の上から転がしたチーズを追いかけて奪い合う、スリリングなお祭り。ダブルグロスターチーズという円形のハードチーズが、転がり落ちる速度は時速100キロ以上で、けが人も続出だとか。」とのこと。日本ではあまり知られていませんが、200年以上前から続く伝統的な行事で、けが人が続出するので救急車が配備されるほど激しいお祭りだそうです。

リメイクはできる?

「ダブルグロスターチーズ」の見た目は、円形のチーズに赤と青のリボンが巻き付いているというもの。リボンの色などはリメイクで変更ができそうですが、実際には今回の限定アイテムのリメイクは不可となっているようです。昨年の大型アップデート後からシーズン家具のリメイクを、島の住民であるカイゾーに依頼することができましたが、今回の限定アイテムである「ダブルグロスターチーズ」については対応していませんでした。入手したことのあるカタログには掲載されるようになったので、二回目以降に購入するときは非常に便利。しかし、シーズン限定アイテムは販売期間をすぎると期間外と表示されて購入できなくなってしまうので、複数購入したい人や、住民にプレゼントしたい人は期間内に購入しておきましょう。

チーズショップをレイアウト

今回もハッピーホームパラダイスで、限定アイテムを使用して住民の別荘をレイアウトしていきます。チーズがテーマなので、チーズという名前の住民の別荘をレイアウトするつもりでしたが、チーズのアミーボカードを持っていなかったため、断念。毛の色や服の色がチーズバーガーそっくりの見た目をしているウェンディの別荘を代わりにリメイクしていきます。今回のテーマはチーズを食べられるファストフード店です。部屋の大きさは最大の8×8。壁を「イエローストライプのかべがみ」、床を「きいろいキュートなフロアタイル」にして黄色系の部屋にします。そして是帯に置きたいのが「タンク」。これを奥に設置することで、チーズを作っているように見えます。奥部分にさらに中身の色をイエローにリメイクした「あやしげなおおがま」、「いしづくりのキッチン」、ピザを焼くことができる「いしがま」、「フロップシンク」を設置してキッチン部分は完成です。部屋の手前側には、「シンプルなはしら」、「もくせいウォールパーテーションS」「カウンターテーブル」「ケーキショーケース」を使ってカウンターを作成し、お店っぽくします。カウンターの上には「つりさげしきデュアルモニター」を設置して、ファストフードらしさを演出。右手前の壁近辺には「カウンターテーブル」と「カウンターチェア」を設置してイートインスペースを作成します。これでお店の大枠は完成。ここからは細かい部分を作りこんでいきます。カウンター前に「ミルクかん」「きばこ」「きいろいメッセージマット」を設置してさらにカフェっぽくしていきます。机の上には今回の主役である「ダブルグロスターチーズ」だけでなく、ピザや総菜パン、飲み物、グラタン、ケーキなどを数種類設置します。天井からは「シーリングファン」「シンプルなシェードランプ」を吊り下げます。最後に細かい修正を加えて完成。住民を呼び込みます。

【あつ森】10日間限定!5月の家具でオシャレなチーズショップをレイアウト!イートインカフェのあるお店の作り方【あつまれどうぶつの森 ハッピーホームパラダイス 実況】

【あつ森】10日間限定!5月の家具でオシャレなチーズショップをレイアウト!イートインカフェのあるお店の作り方【あつまれどうぶつの森 ハッピーホームパラダイス 実況】
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事