長野県の白馬でキャンプをしていたなかむ。
せっかく長野に来たということで知り合いの兄弟がオーナーであるセレクトショップのHOWDAYに突撃して可能なら動画を撮ったり買い物をしたいと考えているようです。
アポなしの突撃だということですが果たして大丈夫なのでしょうか…!?
【なかむ】古着屋でバイヤーとして働いていた経験を元に商品を紹介するファッション系YouTuber。自身のブランドを展開するなど活躍は多岐にわたります。
長野県の白馬でキャンプをしていたなかむ。
せっかく長野に来たということで知り合いの兄弟がオーナーであるセレクトショップのHOWDAYに突撃して可能なら動画を撮ったり買い物をしたいと考えているようです。
アポなしの突撃だということですが果たして大丈夫なのでしょうか…!?
バスと電車を乗り継いで上田駅に着きHOWDAYに向かったなかむ。
HOWDAYに到着すると知り合いのオーナーであるリョウマツモトが…
アポなしの突撃に思わず困惑しながらも快く撮影の許可を取ってくれました!
早速店内に案内されますが、果たしてどんな商品があるのでしょうか…!?
Maison Margielaやkolor、JOHN LAWRENCE SULLIVANなど様々なブランドを取り扱っているHOWDAY。
せっかく来たということでHOWDAYにしかない別注アイテムを見てみることに。
紹介されたのはHOWDAY別注のMATSUFUJIのウールシャツ。
34,000円のこのシャツは着やすいシルエットでブラックとネイビーの2色があるようです。
着てみるとハリコシがあり、ボタン一つ一つが上質に作られているということでした。
次に紹介されたのは“203” KIMONO BREASTED SHIRTS というシャツ。
203高地がプリントされていて位の高い軍人が紐を垂らしているように、このシャツでは肩から胸にかけて紐がかかっているそうです。
総柄で派手さがあるものの着やすく、紐もアクセントとして効いているようです。
お値段は38,000円でこのシャツも気に入っているようでした。
続いて同行していたハズムが気になったのがFIRST LIGHT SHIRT。
このシャツはCROSSとPARALLELの2種類の柄があり、かなり派手であるものの新鮮味もありかなり気に入っていたようでした。
この後もマルジェラのパーカーなどを見たなかむ達。
色々悩みながらも一点買ったようです。
次回の動画でその商品を紹介するというなかむ。
どのようなアイテムを購入したのでしょうか…!?
今回長野のセレクトショップHOWDAYを訪れたなかむ達。
HOWDAYにしかない別注アイテムを中心にアイテムを見ていました。
様々なアイテムがありかなり迷っている様子でしたが何を購入したのでしょうか?
次回の動画が気になります!