今回は「Fall Guys(フォールガイズ)」を実況プレイしていきます。
フォールガイズは初めてのプレイだというあすかさん。
果たして勝つことが出来るのでしょうか。
【Fall Guys実況プレイ】ZIPのお天気キャスターがフォールガイズに初挑戦したら叫び過ぎた件。
【あすかさんち。】貴島明日香のYouTubeチャンネル。今回は大ヒットを記録しているの「Fall Guys(フォールガイズ)」を実況プレイしていきます。
フォールガイズに挑戦した結果…
フォールガイズとは何かを説明します。
「Fall Guys」は最大60人で遊ぶことが可能なマルチプレイパーティーゲームです。パーティーゲームであることに加えてバトルロイヤルの要素が導入されている点が最大の特徴です。
選ばれるステージには勝ち残れる人数が設定されており、プレイヤーは次のステージへの生き残りを掛けてゴールを目指すものとなっています。個人競技だけではなく、チーム戦になるものがあり、場合によっては協力しあう必要もあり、ほかプレイヤーとの駆け引きも楽しめるゲーム性です。
出典: gamerch.com

レッツプレイ ~1試合目~
まずは「ドアダッシュ」という障害物競走です。
不慣れだったせいか、いきなり脱落してしまいます。
「ドアダッシュ」とは
正解のドアを破壊して進んでいくシンプルな障害物レース。正解のドアを見つける運、集団を上手く抜ける立ち回りといった要素がそこそこ重要なコースとなっています。
出典: gamerch.com

気を取り直して ~第2試合~
気を取り直して再度挑戦します。
今度のコースは「ヒットパレード」というコースです。
今度はギリギリクリアすることが出来ました。
あすかさんも大喜びです。
ヒットパレードはギミックの種類が多い障害物レースです。とはいえ、対処が難しいものは多くないので、比較的簡単です。
出典: gamerch.com

このまま続け! ~第2試合、ラウンド2~
続いては「ためこみ合戦」というコースです。
このラウンドもあすかさんが加わったチームが見事勝利し、
次のラウンドへ進みます。
ためこみ合戦とは
3チームに分かれ、フィールド上のボールを奪い合う内容です。ボールはフォールボールやロックンロールのように大きめのものとなっており、それらを味方と協力して自陣に運びましょう。
出典: gamerch.com

ここで… ~第2試合、ラウンド3~
ラウンド3は「フルーツパニック」というコースです。
ここまで来ると、次のラウンドへ進める人数も限られてきます。
「なんでフルーツ飛んでくるの!?」といちゃもんをつけながらプレイしますが、
ここで脱落してしまいました。
フルーツパニックとは
フルーツパニックは飛来するフルーツ+ベルトコンベア+転がる丸太の複合ギミックが待ち受けるコースです。ステージ自体はそこまで長くないため、ミスした際に意外と巻き返しが難しいコースとなっています。
出典: gamerch.com

この後も挑戦するも…
この後もラウンドを通過しては脱落を繰り返していきながら、
「ドアダッシュ」といったやりなれたラウンドはコツをつかんでいきます。
あすかさんはゲームに集中するあまり、実況することを忘れてしまっていました。
しかしながら、あすかさんは非常に楽しそうにゲームをプレイしています。
終始叫びながらゲームをしていたあすかさんでしたが、今後も実況プレイをしていくそうです。
他のゲームをするあすかさんはどんな一面が見られるのでしょうか楽しみですね。
今後の実況プレイに期待したいと思います。
