フォールガイズの中身作ってみた

【超工作テテ】3Dプリンターを使ったフィギュア制作などを投稿しているチャンネル。今回はフォールガイズの中身を作成します。


フォールガイズの中身作ってみた

3DCGで原型を作ります。
フォールガイズの外見を作成します。
その後、中身を作っていきます。
フォールガイズの中身はフォールガイズの公式Twitterにて公開されたイラストを元に制作します。
謎が多いですが、あまり深く考えずになるべく忠実に再現したいというテテさん。
まぶたや皮のたるみといった細かい所まで忠実に再現していきます。

完成したのが上の写真です。
次に3Dプリンターで印刷していきます。
素材は3Dプリンター用のUVレジンを使います。
出力時間は8時間40分です。

塗装工程へ

2つの造形が完了したので塗装作業に移ります。
エアブラシを用いて、顔や身体を塗装していきます。
際立たせたい部分に明るい色を塗っていきます。
目は細かい所なので筆で塗ります。

つけまつ毛の毛先だけを切り取り、目の上に取り付けます。
手が震えてしまう作業なので、気を落ち着かせて取り付けているようです。
まつ毛を付けたら、マスカラを付けて目元を綺麗にしていきます。

完成

完成したものが下の写真のものになります。
木製の飾り台は水性ウレタンニスを少し水で薄めて塗り重ねたものを使用しています。
アクリルプレートに名前を刻印し、アクリルガッシュという絵具でアンティーク調で塗りました。
フォールガイズがかなり忠実に再現されていて、お金を出して買いたいと思わせる一品ですね。

フォールガイズの中身作ってみた | Anatomical Model of Fall Guys

フォールガイズの中身のフィギュア作ってみた | Anatomical Model of Fall Guys
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事