【会社員J】TWICE担当のメイクアップアーティストさんにメイクをしてもらったらどうなる…!?

Bit&Bootというショップのウォン・ジョンヨ先生にKビューティーソンセンニムのAちゃんがアイドルのコンサートメイクをしてもらう動画です!一体プロの手にかかるとどのような仕上がりになるのでしょうか!?【会社員Jチャンネル】


TWICEのメイク担当 Bit&Boot ウォン・ジョンヨ先生

今回AちゃんはJYPエンターテインメントの大人気9人組ガールズグループTWICEのメイクを担当するウォン・ジョンヨ先生の元を訪ね、コンサートでのメイクをしてもらおうとカメラを回しました!
 
ジョンヨ先生はTWICEの中でもサナ・モモ・ナヨン・チェヨンの4人を担当されているそう。
このように実は人数が多いガールズグループは複数のショップに別れてヘアメイクを行うことが多いのです。
ジョンヨ先生は他にも元missAスジや元少女時代のソヒョンなどもメイクを担当しているそうです!
先生自身もYouTubeチャンネルで動画をメイクアップに関する載せているので是非チェックしてみてください♡
 
先生曰くコンサート用のメイクは普段のメイクと違ってお直しがあまりできないので長持ちさせることと、照明が強いのでアイメイクをしっかりすることに力を入れるのだとか。
果たしてどのようなメイクになるのでしょうか…?

アイドルメイクあるあるからチェック!

スケジュールが忙しかったりコンセプトや髪色が目まぐるしく変わるアイドルとメイクアップアーティストさんだからわかるあるあるをまずはチェックしていきましょう。
 
Aちゃんが事前に視聴者から集めた先生への質問も登場します。

①髪色とメイクの組み合わせ

アイドルは頻繁に髪色が変わります。
そして変わった髪色も暗いものから奇抜な色まで様々。
 
そいった時にメイクさんはどんな工夫をしているのでしょうか?

ジョンヨ先生ーー「アイドルは頻繁に髪色が変わるのでベースカラーが重要です。首の色に合わせたベースメイクをするとくすんで見えてしまうので、明るい髪色の時は肌も明るくすのがポイントです!」
 
髪色に合ったベースカラーで肌の色をコントロールするのが大事だそうですが、例えばブルーベースを塗りすぎると顔に青みが出てきてしまうのであくまでも少し塗るのがいいそう。

②収録や撮影の入りに合わせたメイク時間

Aちゃんが事前に視聴者から集めた先生への質問の中に「音楽番組は朝早くの収録で、メンバーも多いんですが、メイクは何時から始めるんですか?」というのがありました。
 
先生曰く、ヘアメイクを仕上げるのには大体3時間程かかるそうで
深夜の12時から3時にショップでメイクをしてから放送局にいってお直しで1時間なんてことが普通だそう…
音楽番組の仕事をしている時は昼夜逆転生活が当たり前なんだとか。
 
また、深夜から早朝に準備するアイドルは多忙なスケジュールの中で睡眠時間をあまり取れず
メイクしながら寝ていることも多いそう。
 
長いことメイクを担当していると目を閉じていても目を開けたらどんな風に予想がつくので、メイクさん的には寝ていても別に問題ないそうです(笑)

③国やコンセプトの違いによってメイクを変えるのか

例えばTWICEのように韓国と日本で違うコンセプトの曲をリリースしていたとしたら、韓国向けや日本向けでメイクを変えるか?という質問も。
 
ジョンヨ先生曰く、コンセプトに合わせてメイクはもちろん変えるけど〈本人に似合う〉メイクをするのが大前提だそう。

アイドルのコンサートメイクのポイントとは…

①マットなリップをよく使う

アイドルはコンサートで歌って踊ってたくさん汗をかきます。
 
そんな時リップがテカテカ系だと、踊っている時に髪の毛が唇にくっついてしまうなんてアクシデントも起こってしまいますよね?
そんなアクシデントを防ぐためにも、リップはなるべくマット系で髪の毛がくっつきにくいものを使用するようにしているそう!

②ラメは大振りに

コンサートは照明が強く、キラキラしたメイクも大袈裟くらいに仕上げると良いそう。
 
普段メイクで使うようなラメやパールの入ったアイシャドウは実はにじみやすいのでお直しがあまりできないコンサートメイクや舞台メイクの時には向いていないのだとか!
その代わりに大きなスパンコールやグリッターをくっつけて派手なキラキラを演出する方が綺麗に長持ちすると先生。
 
実はジョンヨ先生はこのグリッター使いで有名です!
TWICEのメイクを見てもそのグリッター使いがよくわかりますね♪

③とにかく化粧持ちの良さを重視

使用する化粧品はもちろん固定力強め、ウォータープルーフなど化粧持ちがいいものを使用します。
 
しかし、根本的に重要なのは厚塗りしすぎないこと!!
厚塗りし過ぎてしまうと、その分当然崩れてしまいます。最低限のメイクで顔を綺麗に仕上げてあげる作業がプロの技の見せ所でもあるというのです。

Aちゃんの仕上がりは…?

TWICEのメイクを担当しているウォン・ジョンヨ先生の手にかかったAちゃん。
 
今のAちゃんの髪色に合わせてピンクのグリッターを使った豪華なコンサートメイクに仕上がりました♡
 

アイドルメイクの特集は今までも多くありましたが、特にコンサートという過酷なステージ用のメイクを知るには絶好の動画になっています。
コンサート用の長持ちメイクのコツを知ってしまえば、普段から化粧崩れの心配は要らなくなりますね!詳しくは会社員Jチャンネルの動画をご覧ください〜!

TWICE担当のメイクアップアーティストさんにメイクしてもらった

TWICE担当のメイクアップアーティストさんにメイクしてもらった
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事