【韓国アイドルヘアメイク】国民の初恋、スジが通うショップに行ってみた!【bbomni 뽐니】

韓国ビューティーYouTuberのbbomniが実際にK-POPアイドルのヘアメイクを行なっているショップを体験するシリーズ!今回は番外編でアイドルより俳優メインのショップに潜入!国民の初恋と呼ばれるスジのメイクを担当している先生に再現をお願いする動画です!(日本語字幕あり)


狎鴎亭にある俳優中心のショップ 〈JENNY HOUSE〉

今回bbomniが潜入したのは狎鴎亭(アックジョン)にある有名ショップ〈JENNY HOUSE Primo店〉!
 
実はbbomni自身、スジの大ファンでどうしてもスジを担当している先生にヘアメイクをやってもらいたくてこのショップ潜入を決めたのだとか!笑
このショップ潜入シリーズはその多くがK-POPアイドルのヘアメイクを行なっているショップに行くことが多かったですが、今回は少し番外編で俳優のヘアメイクをより多く行なっているショップに潜入しています。
 

この動画に登場するJENNY HOUSE、もちろん東方神起やNU’ESTなどアイドルのヘアメイクも行いますが
俳優・女優の御用達サロンとしてとても有名なんです!そして韓国ナンバーワンの売り上げを誇るサロンでもあります。
 
サロンワーク以外にも、コスメティックスやヘアケア用品も販売しているようです。
 
スジのほか女優のパク・シネや、今日本で話題沸騰中のNetflixオリジナルドラマ『愛の不時着』のヒロインを演じたソン・イェジンのヘアメイクもこのショップで行われています!
 
日本語ができるスタッフの方もいるようなので、韓国に訪れたときは是非足を運んでみてください!
 

■JENNY HOUSE
所在地: ソウル特別市江南区狎鴎亭路75キル28

 

国民の初恋 元miss A スジのイメージを依頼

bbomniが大好きなスジ。
元々はJYPエンターテインメント所属のガールズグループmiss Aのマンネ(末っ子)として人気だったアイドルですが、現在は事務所を移籍し女優業を中心に活動している20代人気女優です!
 
ピュアな見た目と韓国美人なビジュアルから「国民の初恋」とも呼ばれています。
 
最近ではNizi Projectでオーディション会場に現れたアヤカ(現NiziUメンバー)がスジにそっくりだと話題になりましたよね♡

今回のヘアメイクイメージ

出典: youtu.be

先生ー 「今日はどのようにしたいですか〜?」
bbomniー 「その〜こんな、、きれいな犬顔な感じ?」
 

スジのメイクの特徴といえば、犬顔メイクと呼ばれるアイラインを垂れ目気味に描いたメイクです。
アイドルメイクは目尻を跳ね上げる猫顔メイクが多いので、またいつもとは違うように仕上がりそうです!

果たしてどのように再現されるのでしょうか?
 
今回の動画ではアイドルメイク・俳優メイクの違いと、スジのような犬顔メイクのポイントを紹介していきたいと思います!

アイドルメイクと俳優メイクの大きな差

元々アイドルとして活動していたスジですが、今は女優業がメインということで俳優(女優)メイクの特徴についてまず説明していきたいと思います!
 
俳優は、ドラマや映画の中で専ら日常の一般人を演じるということからアイドルのような華美なヘアメイクはせず、その役柄に合ったナチュラルな容姿が求められます。

それゆえ、俳優メイクの1番の特徴はナチュラルさだといえます。
 
そして、アイドルがカムバックをするたびにコンセプトを変えるように俳優にも役柄によってコンセプトがガラッと変わります。その度に、ショップ担当の先生は制作会議などに顔を出し他の役者とイメージが被らないようにするために綿密な話し合いを行うそうです。
 
 
女優さんに限っては、全体のメイクをナチュラルに仕上げるため唯一リップメイクが顔の印象を決定づける重要な役割を持っているそうです!

シェーディングは顎下まで!

顔のシェーディングといえば頬骨下や顎のライン、髪の生え際がメインですが
顎下にもシェーディングをするのを忘れてはいけない!と先生。

そうしないと後で見たときに顎のラインだけ暗くて、顎下の首は白い!!なんて風に見えてしまうのだそう。
顔の整えや白さを大切にしたいアイドルメイクとはまた違う、ナチュラルさ重視ゆえのポイントですね。

涙袋の作り方

涙袋はしっかり作ってあげることで若く見える効果があるのだそう。
 
一般的にはラメやパール系の明るい色を塗ってあげるのが多いですが、このショップではコンシーラーでベースからトーンアップをし、自然な明るさに持っていってあげるという手法を使っています。
 
アイドルの涙袋はキラキラしていることが多いですが、ナチュラルさが大切な女優さんはコンシーラーを使ってあまりキラキラさせることなく自然に涙袋をぷっくりさせているのだそう!

スジメイク=犬顔メイクのやり方

スジのメイクの特徴でもある目の形に沿ったタレ目気味のアイラインは犬顔メイクと呼ばれています!
 
元祖オルチャンメイクと呼ばれる、目の三角ゾーンとアイラインをつなげるようなタレ目のアイラインの弾き方を覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
スジのメイクはそこまでガッツリしたアイラインではないですが、簡単に説明すると似たようなものとも言えます!つまり三角ゾーンの端を目指して目の形に沿ってアイラインを引くというメイクです!
 
先生曰く、スジメイクのポイントは
①目の形に沿って自然にアイラインを引く
②引き終わったら正面を見て横真っ直ぐにラインを引いてあげる
③アイラインと目までの内側をしっかり埋めてあげる
の3点だそう!

ナチュラルだけど綺麗な女優髪の作り方とは…?

イメージ写真のスジは、おくれ毛を出したローポニーテールをしています。
bbomniは髪がボブカットなので、ポニーテールは若干短い仕上がり。なのであえて毛先は巻かずにすっきりとまとめるという仕上がりになりました。
 
ポニーテールもかっちりまとめるのと少し崩しておくれ毛を出してあげるのでは雰囲気が全然違います!
耳の後ろやもみあげの辺りにゆるっと巻いたおくれ毛を出すだけでもナチュラルで綺麗な髪型に仕上げることができます♡
この時、耳を出したり出さなかったりでまた雰囲気も変わるそう!

まとめ

いかがでしたか?
アイドルメイクと俳優メイクではまた気を付けるポイントや仕上げ方が違って面白かったですね!
 
ナチュラルだけど、しっかりレイヤリングなど丁寧にされたヘアメイクでした!

JENNY HOUSEはショップ自体の利用はもちろんのこと、コスメティックスやヘアケア用品などなかなか海外に今でも利用できるような商品も手掛けているので、日本にいても試すことができますよ〜♪
スジに関するエピソードや俳優・女優のあるあるなどは是非動画をご覧になってください!

気になるお値段は…

メイクアップ: 27万5千ウォン
ヘア: 7万7千ウォン

予約金5万ウォンがあり、現地で会計時5万ウォンを引いた差額だけ決済しました。

出典: youtu.be

God Suzy..★☆ Suzy、パクシンへさん担当の先生にSuzyのようにしてくださいと言ったら..!? (犬顔メイクアップ、ローポニーテールのコツ🍯)

(sub) 갓수지..★☆ 수지, 박신혜님 담당쌤한테 수지처럼 해달라고 했더니..!? (강아지상 메이크업, 로우 포니테일 꿀팁🍯)
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事