今回の動画は、Aちゃんが実際に持っている12個のブランドバックの中から
買ってよかったものベスト3と買って後悔したものベスト3の合計6つをご紹介!
ブランドバックは安いものではないので
その使用感を試しに買うことはなかなかできませんよね?
どんなブランドバックを買おうか悩んでるあなた!必見です!
【ブランドバックレビュー】高い買い物前に必見!買ってよかったor後悔したブランドバックとは…?
誰もが憧れるブランドバックですが、高い買い物だけに失敗してしまうと痛いものがありますよね!この動画ではAちゃんが過去に購入したブランドバックの良い悪いを実際にレビューしてくれています!【会社員Jチャンネル】
Aちゃん自前のブランドバックをリアルにレビュー!

買ってよかったブランドバック 〜ベスト3〜
【VALENTINO(バレンティノ) ロックスタッズシリーズ】初期モデル カラー:ブラック

1つ目の買ってよかったブランドバックは…VALENTINO(バレンティノ)のロックスタッズシリーズ!
このバックはロックスタッズシリーズの中でも初期のデザインで、20万円台で購入したそうです!
Aちゃん的このバックの良い点は…
・生地とその凹凸がによって傷が目立ちにくい
・ブラックなのでどんな服にも合わせやすい
・スタッズが付いているのでブラックだけどキラキラしてて少し派手見えも可能
・開閉がラクチン
・軽い
・生地が柔らかくたくさんものが入る
・ストラップによって持ち方いろいろ
・値段もブランドバックの中では比較的抑え目
逆にこのバックの残念な点は…
・金属のストラップが肩に食い込んで痛い
・金属のストラップの音がうるさい
金属のストラップだけが少し引っかかりますが、Aちゃん自身は別売の同じ生地の布ストラップを購入し付け替えたりしてこの弱点を打ち消したのだそう。
だいぶ良い点が多いバックですね♪
【MIU MIU(ミュウミュウ) ナッパレザー】カセットバッグ カラー:ブラック

2つ目の買ってよかったバックは…MIU MIU(ミュウミュウ)のカセットバック!
MIU MIUは実はAちゃんが1番好きなハイブランド。10万円ちょっとで購入したそうです!
実はこのデザインととても似ているバックが、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)からも登場していたのだそう。
Aちゃん的このバックの良い点は…
・BOTTEGAの商品よりも安かった
・開閉がラクチン
・生地が柔らかくたくさんものが入る
逆にこのバックの残念な点は…
・ストラップの使い方が1通りしかできない
1つ目に紹介したバックと同じでカラーはブラック。
しかしこのMIU MIUのバックにはスタッズのような飾りは付いていないので、よりシンプルでどんな服にも合わせやすいデザインとなっているのも魅力のひとつです!
【VALENTINO(ヴァレンティノ) ロックスタッズシリーズ】カラー:ピンク

3つ目の買ってよかったバックは…またまたVALENTINO(ヴァレンティノ)のロックスタッズシリーズ!
お値段は10万円台で購入したそう。
1つ目に紹介したブラックのスタッズシリーズは、バックの前面にスタッズが散りばめられていますが、このピンクのバックは1列にスタッズが並べられたデザインをしています。
実は、スタッズが1列に並んでいる商品の方が安いんだとか…!
Aちゃん的このバックの良い点は…
・めちゃくちゃ軽い
・開閉がラクチン
・柔らかくてものがたくさん入る
・ブルベピンクのカラーがとても可愛い
・トートとして使う際も腕を通す輪っかにゆとりがある
逆にこのバックの残念な点は…
=ほとんどない!
強いて挙げるとしたら、ストラップにも片面スタッズが付いているのでその面を裏返して使用するとスタッズが食い込んで痛くなる可能性があるということ。
買って後悔したブランドバック 〜ベスト3〜
【CHANEL(シャネル) ボーイバック】カラー:ブルー

ここからはAちゃんが買って後悔したバックをご紹介!
1つ目の買って後悔したバックは…CHANEL(シャネル)のボーイバック!
なんとそのお値段約40万円。
CHANELといえばハイブランドの代表格で誰もが憧れるブランドですよね。
でもAちゃん的にはイマイチ合わなかったみたいです。
Aちゃん的このバックの残念な点…
・重い
・チェーンがうるさい
・見た目と実際の容量の差が大きすぎる
ショルダーにしたりトートにしたりと使い方は様々できるバックなのですが
値段が高いバックだけにフォルムは大きいのにあまり容量が無く、重いとなるとさすがに残念ですよね。
【GUCCI(グッチ) ベルトバック】カラー:ブラック

2つ目の買って後悔したブランドバックは…GUCCIのベルトバック!
Aちゃんはこのバックをパリのアウトレットで見つけ購入。アウトレット価格の約6万円だったそうで衝動買いしてしまったのだとか。
生地がベルベットなので秋冬に向けてぴったりなバックですが…?
Aちゃん的このバックの残念な点は…
・ベルトバックのコーディネイトがわからない
・形が丸いので容量が小さい
・生地がベルベットで秋冬向けだけど、秋冬はアウターを着るのでベルトバックの需要ある?
持っているだけでお洒落上級者な感じがするベルトバックですが
その使い方をしっかりわかっていないと買ってから後悔してしまうかも!?なアイテムでした。
【CHANEL(シャネル) シーズンバック】カラー:レッド

3つ目の買って後悔したブランドバックは…またまたCHANELのバック!
この動画の中で紹介されたバックの中では1番お値段が高く、約40〜50万円だったとか。
Aちゃんが好きな韓国の女優ハン・イェスルさんのInstagramを見て
「CHANELのバックって、こうやって使うんだ!」と思って思わず購入したそう!
Aちゃん的このバックの残念な点は…
・革が硬く、あまりものが入らない
・自分の洋服のスタイルとバックが合わない
・値段が高い
衝動買いの怖いところは
いざ自分で使ってみたら合わなかったりするということがある点ですね!
まとめ
いかがでしたか?
憧れのブランドバックを購入したはいいものの、結局後悔してしまったなんてことが起きる前に
この動画を参考にブランドやバックの良し悪しを検討してみるといいかもしれません!
ブランドバックを買う前には、必ず自分がバックに求めるスペックを確認することや見た目やオプションから使い勝手を予想することが大切です!
どうしても衝動買いしてしまいがちですが、皆さんその点には気をつけましょう!
動画のコメント欄にもたくさんブランドバックにまつわるトピックが寄せられているので
動画と併せてコメント欄もチェックしてみてくださいね♡