【韓国アイドルヘアメイク】APRIL、宇宙少女が通うショップに行ってみた!【bbomni뽐니】

韓国ビューティーYouTuberのbbomniが実際にK-POPアイドルのヘアメイクを行なっているショップを体験するシリーズ!今回はKARAの妹グループとして誕生したAPRILと韓中メンバーで構成された13人組ガールズグループ宇宙少女が通うショップに潜入!(日本語字幕あり)


APRIL、宇宙少女御用達のサロン〈#753 beautysalon〉

今回bbomniが潜入したサロンは江南の三成駅近くにある〈#753 beautysalon〉!

APRILが所属する事務所のDSPメディアの他のグループも御用達なサロンだそうです。
宇宙少女のメンバー13人のうち5人が通っています。
 
ショップ公式Instagramには『梨泰院クラス』で長家の次男チャン・グンスを演じたJYP Entertainment所属の若手俳優〈キム・ドンヒ〉も登場しているので、きっとこのショップを利用しているのでしょう!
 

■#753 beautysalon
所在地:ソウル特別市江南区宣陵路753

APRIL ナウンのイメージを依頼

今回のヘアメイクイメージ 〈peripera広告のAPRIL ナウン〉

出典: kpopping.com

今回のイメージ写真は落ちないティントで有名なperiperaの広告時のAPRILナウン。

このヘアメイクの特徴は
明るいトーンの肌と発色は良いが濃すぎないリップやアイシャドウ、エアリーでナチュラルなヘア。
果たしてどれくらい再現されるのでしょうか!
 
 
今回の動画ではメイクをする上でのナチュラルさを軸に3つほどのテクニックを紹介していきたいと思います!

①小鼻のヨレを防ぐ方法!

ーbbomni 「どこのショップでもベースメイクにかける時間が1番多いですよね!」

ー先生 「ベースは叩けば叩いてあげるほど馴染みます。なので時間をかけてあげるんです」

 
どこのショップのどの先生も言うことは同じで
叩き込んで肌に馴染ませてあげると言うことがベースメイクで1番重要なことなようです。
 

ーbbomni 「小鼻のあたりってヨレやすいじゃないですか、、、」

ー先生 「そうですよね。ヨレてしまうということはそれだけ厚塗りしてしまっているということです。なのでそういった時は、小鼻にはファンデーションは塗らずにコンシーラーを使って薄付きで綺麗に見せてあげるとヨレにくくなります!」
 
 
みなさんも小鼻周りのヨレに悩んだことが多いのではないでしょうか?
ニキビや赤みが出やすい部位なのでどうしても厚塗りをしてカバーしがちになってしまいますよね。
実はそれがヨレの原因になっているそうなんです!

そういう時は小鼻周りはファンデーションを塗らずに、カバー力の高いコンシーラーでカバーしてあげることで、薄付き且つしっかりカバーされた状態でヨレを防ぐことができると先生。

②つけまつ毛を使う際に気をつけたいこと!

ショップではお馴染みのつけまつ毛も使い方次第ではケバくなりすぎないで済むと先生。

最近では上の写真のような小さく分けられたポイントまつ毛を上手く使うことでナチュラルにデカ目を作ることができるそう!
 

目の形や二重幅の広さは人それぞれ。
つけまつ毛をつけすぎることで目が腫れぼったく見えてしまったり、せっかくのアイシャドーが隠れてしまったりするともったいないです。

それゆえ今回はbbomniの目の形に合わせて目頭は少なく、目尻中心につけてあげていました。

 
もちろん小分けになったつけまつ毛が無かったら、市販のものをカットして部分的に使うことで代用可能!

③眉毛の自然な毛並みを出すにはコンシーラーを使う!?

#753の先生は、他のショップの先生方とは違った方法で眉毛の毛並みを作っていました。

その方法とは… 〈コンシーラーで隙間を描く!〉というもの。
 

一般的に眉毛の自然な毛並みを作るのには
ペンシルアイブロウで毛流れを描いたりする方法やヘアジェルやアイブロウコートを塗って束感を出すという方法が行われています。

眉頭を中心に、小さめの平筆につけたコンシーラーで隙間を描いて自然な毛並みを演出する方法には
bbomniも驚き!

(おまけ)アイドルのヘアカラー事情

アイドルはカムバックの度にコロコロと髪色を変えていたりずっとハイトーンをしていたりと
髪の毛のコンディショニングがとても大変そうだと感じたことがある方が多いのではないでしょうか…?

頻繁にカラーをしたりブリーチをすることはもちろんダメージに繋がります。
また、暖色系の髪色だったのに次は寒色系になっていたりと振れ幅が多いこともしばしば。
 

そんなアイドル達の髪色は
今後どのような髪色にするかなど先の予定をしっかり考えた上で今のカラーをするそう。
なので必ずしも毎回ブリーチをして色を入れ直したりしているわけではなく、繋がりよくダメージも最小限に抑えられるように計画立ててカラーリングを行なっているのだそうです!
髪の毛が痛みすぎていたらカラートリートメントを使って染めるなどしてダメージケアも行なっているとのこと。
 
頻繁にハイトーンカラーや奇抜な髪色をする韓国アイドルが多いですが
実はとても計算高く計画された髪色だったという裏話でした!

まとめ

今回の動画ではヘアスタイリングについての言及は少なく、ほとんどがメイクについての動画でした。

イメージ写真に似せると同時に、その人その人の顔の特徴や雰囲気に似合うように少しずつ工夫を施していくという過程が見ていてとても面白いのがショップ潜入動画の1番の推しポイントです♡

 
APRILナウンのヘアメイクが気になる人、先生のテクニックが気になる人は
是非動画を見て実践してみてくださいね〜!!

次は誰が通うどこのショップに行ってくれるのでしょうか。
次回作も楽しみです!

マル秘ノウハウとアイテムがいっぱい!APRIL,宇宙少女担当先生にAPRILナウンみたいにしてほしいと言ったら…?

(sub) 꿀팁, 꿀템 가득! 에이프릴, 우주소녀 담당쌤한테 에이프릴 나은처럼 해달라고 했더니..?
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事