00:オレンジベージュ(左)
01:ライトブルー(真ん中)
02:ピーチピンク(右)
美容液下地は3色展開。
00のオレンジベージュは肌なじみが◎
01のライトブルーが一番肌を明るく見せてくれます。
02のピーチピンクは血色感&明るさを足してくれます。
少量で伸びがよく、軽い塗り心地です。
サラは一番使いやすい色としてピーチピンクをおすすめしていました。
【コスメヲタちゃんねるサラ】丁寧なコスメレビューが好評で、コスメブランドのプロデュースも手掛けるサラ。今回はセザンヌ秋の新作をレビュー!
00:オレンジベージュ(左)
01:ライトブルー(真ん中)
02:ピーチピンク(右)
美容液下地は3色展開。
00のオレンジベージュは肌なじみが◎
01のライトブルーが一番肌を明るく見せてくれます。
02のピーチピンクは血色感&明るさを足してくれます。
少量で伸びがよく、軽い塗り心地です。
サラは一番使いやすい色としてピーチピンクをおすすめしていました。
01:ウォームコーラル(右)
02:ローズクォーツ(左)
680円で4色も入ったコスパ最強のアイシャドウ!
01はゴールド系、02はピンクとブルーのラメが入っています。
01は薄付きなので、アイシャドウを濃く塗らない人にお勧めだそうです。
太めのブラシで、ボリューム感がありながらもダマになりにくい仕上がりです。
サラは二度塗りして使うのをおすすめしていました!
19:ペールベージュ(左)
20:ジンジャー(右)
人気のチークにヌードカラー2色が登場。
19番のペールベージュはナチュラルなくすみローズベージュで、年齢やシチュエーションを問わず使える万能カラーです。
可愛いくすみオレンジのチーク。
201:ピンク系(左)
401:レッド系(右)
201は顔色を明るく見せてくれるピンク。
401は秋冬らしい深みのあるレッドのカラーです。
ザ・秋カラーのオレンジリップ。(写真最も右)
オレンジのチークと合わせて使うとよりなじみます。