今回は全品プチプラコスメを使って春らしいベージュメイクに挑戦するとのことです。安いうえに優秀なアイテムはみんなの味方ですよね。さっそく見ていきましょう。
新作のプチプラコスメを紹介!春らしいベージュメイクに挑戦!
【かじえりチャンネル】美容・メイク・ファッションなど女性にとって興味深い内容を発信しているメイクアップアーティスト・かじえり。今回は新作春コスメを使ったメイクを披露してくれます。どれもお財布に優しいプチプラコスメなので、ぜひ明日からのメイクの参考にしてみてはいかがでしょうか?
新作コスメを使ったベージュメイク
BBクリーム

まずはCANMAKEのBBクリームを使います。顔の中央から気になる部分を中心に塗り広げていきますよ。BBクリームなだけあってカバー力もしっかりあります。
テクスチャーは少し重ためなので、しっかりスキンケアして肌を整えてから使ってください。

コンシーラー・パウダー
エクセルの「カバーライトコンシーラー」でシミやクマ、赤みなどをしっかりカバー。密着度の高いものを使うと崩れにくくなります。
クリアパウダーを重ねてしっかりよれ・崩れを防止しましょう。


アイブロウ

今日が出産後初めての撮影になるかじえりさん。CANMAKEから新しく発売された「ミックスアイブロウ 09ピーチブラウン」を使って眉毛を描いていきます。
普段はしっかりシャープな眉が好みですが、今回は柔らかい色味を活かしてふんわりした眉毛に仕上げていきますよ。左右にぼかすようにして筆を動かすときれいに描けます。眉毛を色づかせると春らしくなるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

アイブロウマスカラ
先ほど使ったアイブロウパウダーがコーラルピンクだったので、眉マスカラはピンクブラウンにしました。しっかり塗って色をなじませるのがおすすめです。
アイシャドウ

SNSで話題になっているCEZANNEの新作「ベージュトーンアイシャドウ01」は、普段使いしやすいカラーが揃っています。まずはオレンジベージュカラーをアイホール全体に広げていきますよ。ブラウンカラーは目尻中心に載せて目の横幅を強調します。
ハイライトカラーを涙袋に、ラメを黒目の上にのせて印象的な目元になりました。プチプラとは思えない仕上がりにかじえりさんも大満足です。

アイライナー

アイライナーもCEZANNEの新作を使います。グレーとブラウンの間のような絶妙なカラーがお気に入りなんだとか。ブラックだと目元がきつくなってしまいますし、ブラウンだと抜け感が出過ぎてぼんやりした雰囲気に…そんな風に悩んでいる方におすすめのカラーですよ。

マスカラ
マスカラはCANMAKE「オフするんマスカラ 02」。ミルクチョコレートのような色味がかわいいですね。CANMAKEのマスカラはとても塗りやすいと言っていました。

キャンメイク オフするんマスカラ02 ミルクブラウン お湯オフ ウォータープルーフ スマッジプルーフ カールキープ フィルムタイプ
¥1100(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
リップ

オレンジ寄りのブラウンカラーで春らしい口元に仕上がりました。オールシーズン使えそうな色味になっています。

キャンメイク メルティールミナスルージュ(ティントタイプ)T07 ジンジャーオレンジ 粘膜カラー ワセリン ツヤリップ
¥880(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
チーク
CEZANNE「ナチュラルチーク N19」はどんなメイクにもマッチする万能チーク。チェックマークを入れるような感じで頬にのせていきますよ。

シェーディング&ハイライト
シェーディングをフェイスラインに入れて小顔効果を演出。そのままノーズシャドウも入れます。そしてハイライトを額、顎先、頬骨、眉下に入れてメイク完成です。


ナチュラルで大人っぽい春メイク
自然な仕上がりですがどこか大人っぽさも感じられますね。コーラルを取り入れるとベージュ・ブラウンメイクも一気に春らしくなるのでおすすめです。オフィスメイク・女子会・デートどんなシーンにもピッタリなので、ぜひチャレンジしてみてください。