新大久保で仕事があったので、行った帰りに気になっていたスーパーなどに立ち寄って爆買いしてきました。それぞれ買ったものが気になるので、1つずつ紹介してもらいます。
新大久保で韓国気分!関根りさがスーパーで食品や美容グッズを爆買いしてきた!
【SekineRisa】コスメ、洋服、美容系商品から普段使える雑貨などのレビュー動画をあげている関根りさ。今回は新大久保にある韓国のスーパーを3件回って韓国旅行気分を味わってきたとのことで、購入品の動画を撮ってくれました。韓国は食品も美容グッズも良いものばかりなので、さっそく紹介してもらいましょう。
韓国スーパーで爆買い!
ソウル市場
まずはリスナーに勧められたソウル市場での購入品です。まずは「激辛餃子 ブルダック餃子」を購入。こちらはチキン風味チリソースということで、食べ応えがありそうですよね。
続いて登場した「アオキのうどん」は盛岡冷麺風の麺が特徴的です。今日は鍋の予定なので締めにぴったりですね。
「ネギキムチ」は保冷材付きという心遣いが嬉しいポイント。韓国はキムチの種類がかなり豊富であり、ネギやエゴマなどもキムチに漬けて食べているんだとか。りささんもネギキムチが大好きなので買ってきたとのことです。

キムチと言えば真っ赤なイメージがありますが、韓国ではこのような商品も売られています。同じようなソース系シリーズでブルダックソース、ハニーマスタードも購入。料理の幅が広がりますね。

サムギョプサルを頼んだ時に出てくる辛味噌だと思ってこちらを買ってみました。コチュジャンはよく見ますが、サムジャンは日本のスーパーではあまり見かけません。これがあればお家でサムギョプサルを楽しめそうです。
韓国広場
韓国広場というスーパーで夕飯の買い物をしてきたりささん。今日は鍋の予定で、ベースに使うのは以前楽天市場で購入したコムタンスープです。
ここで飼い犬のハナマサが大暴れして動画を一時放棄していました。今日も元気いっぱいですね。
鍋の材料はネギ、白菜、レタス、エゴマ、マネージャー・女将の大好物である釜山おでん、えのきです。今から食べるのが楽しみになるラインナップです。

ここで女将セレクトの謎のお茶が登場。りささんの直訳では「ジョブズの涙」でしたが、こちらは「クルミアーモンドハトムギ茶」でした。お湯を注ぐとミルクティーのような色になるそうですよ。
りささんセレクトの「ジンハン梅エキス」は梅の濃縮シロップで、水や炭酸で割って飲むアイテムです。
ドン・キホーテ
新大久保にあるドン・キホーテは韓国のアイテムがたくさん売られているようです。「ふるる冷麺 ビビン冷麺」「ふるる冷麺 水冷麺」を食べ比べしてみようと思い購入。水冷麵の方はさっぱりと書いているので、辛くないのかもしれませんね。
りささんはグリーンカレーが好きなのでインスタントラーメンを買いました。もともと好きだったメーカーのものではありませんが、こちらも食べ比べてみる予定です。
チャプチェにも袋麺があったので買ってきました。ジャガイモで作ったカムジャ麺も登場。色々なものがあって見ていて飽きません。

韓国でホットクを食べたのはもう何年前になるんだと思いを馳せるりささん。黒糖味と食べやすそうなサイズ感に惹かれました。がっつり食べたい気分の時用に「2種のチーズハットク」も買ってきましたよ。レンジで温めるだけで気軽に食べられるのも嬉しいポイントです。

「春雨&野菜海苔巻き」は韓国で有名な商品。海苔好きなりささんにとっては外せないですね。
飲み切りにちょうど良さそうなジュースが登場しました。さっそく梨ジュースを飲んでみましたが、果実感が強く大満足でした。

愛用しているパックがあったのでこちらも迷わず購入。1枚200~300円ほどするアイテムなのですが、158円とかなりお得な値段で買えたのでとても喜んでいました。
女将が大好きなお菓子「ヤンヤンつけボー」や「バターワッフル」、「空間設計 不織布マスク」で購入品紹介終了です。
大満足のお買い物
日本のスーパーでは買えない商品がたくさん置いてあるところが韓国スーパーの魅力です。旅行気分を味わえてご満悦なりささんでした。