今回は7分で完成するオフィスメイクを披露してくれます。働いている人にとってはとてもありがたい動画ですよね。
時短オフィスメイク!7分でメイクを終わらせるテクニックを詳しく紹介!
【かじえりチャンネル】美容・メイク・ファッションなど女性にとって興味深い内容を発信しているメイクアップアーティスト・かじえり。今回は7分で完成するオフィスメイクを披露してくれます。必要なポイントは押さえつつ、かじえりさんならではのこだわりやテクニックがたくさん詰め込まれていますよ。
時短でオフィスメイク!
ベース

MiMCの「BBバーム ヌードベージュ」は、毛穴や色ムラが気になる部分にだけ塗っていきます。単品では石けんオフできるくらい肌に優しいコスメですがしっかりカバー力もありますよ。

MiMC(エムアイエムシー) BBバームSPF35 PA++++ ヌーディーベージュ(リフィル) 化粧下地 詰替え用
¥5390(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
コンシーラー
コスメデコルテ「トーンパーフェクティングパレット 01」でシミ・赤み・くすみをカバーします。肌のトーンを均一に見せるともともときれいな肌のように演出できるので、ファンデーションは必要ありません。

アイブロウ

オフィスメイクの場合、眉毛は濃く太めに描くことを意識しましょう。アイメイクを薄くしても、しっかりメイクしている感じが出て時短に繋がりますよ。
眉尻はダークブラウンなど濃い色を使い、眉山には角度を出してあげます。

アイシャドウ

アイシャドウはツヤ感があり明るめのベージュブラウンがおすすめ。
アイライン

今回使うのはグレイッシュブラウンのアイライナーです。黒でもブラウンでもないカラーを使って抜け感を出していきましょう。
目尻太めに長く跳ね上げるように描きます。指で目尻を引っ張って、その方向に向かって描くときれいな仕上がりになりますよ。

マスカラ
ビューラーで根元からしっかりまつ毛を上げたら、デジャヴュの「塗るつけまつげ ラッシュアップBK」を塗ります。ロングタイプのブラックマスカラを使うと目力が出ますよ。
リップ

リップは朱赤カラーで唇にインパクトを。アイメイクをナチュラルにした時は、はっきりした色のリップでバランスを取りましょう。

チーク
かじえりさんは自分の面長な顔が気になるのでチークは必須なんだとか。

ノーズシャドウ

時間がなくてもノーズシャドウは欠かせません。一緒にハイライトも入れて顔に立体感を出していきましょう。
最後にゆとりがあったら目元にほくろを描いてメイク完成です。
ぜひトライしてみて

7分で仕上げたとは思えない完成度の高さですよね。眉毛を濃く描いて、アイシャドウを控えめ・アイラインで目元を締めると工程は少なくても印象的な目元になりますよ。リップははっきりした色を使うのがポイント。
今回紹介したテクニックを取り入れてメイクしてみてはいかがでしょうか。