時刻はもう22時30分で、いつもよりオフモードなみさとさん。まずは段ボールにコスメを種類別に分けたので、ここから選別をしていきますよ。
水越みさとのコスメ断捨離!年末の恒例企画で大量のコスメを仕分け&収納!
【水越みさと】メイクや美容、ファッションなど女性が気になることを幅広く取り扱っている水越みさと。今回は、年末ということでコスメの断捨離にとりかかります。仕事上たくさんのコスメを買ったり貰ったりするみさとさんなので、必要なものとそうでないものにしっかりと分けていきましょう。
コスメ断捨離
リップ
もう使わなくなったコスメや、買ったはいいもののほとんどつかっていないコスメは妹や地元の友達にあげることが多いんだとか。色々な思い出を振り返りながら片付けていきます。
コスメの期限はものによって変わります。もったいないけれど昔に買ったリップは思い切って捨てていきましょう。
視聴者の方に貰ったリップや今年流行ったKATEのリップモンスターなど、様々なものが登場しますね。

動画で紹介していないトムフォードのリップも出てきました。予想とは少し違う発色になったのであまり使う機会がなかったのですが、他のリップと重ね塗りするとかわいいのではないかと気が付きました。いつか動画に登場する日が来るかもしれません。
shu uemuraの深いパープルリップを試しに塗って思い出に浸るみさとさん。リップは全て片付きました。
マスカラ・アイライン
ソファに移動してマスカラやアイラインを整理していきます。絶対にカールキープしたい時に使うポール&ジョーのマスカラや、エテュセの限定マスカラなど、ここでも色んなアイテムが登場します。液がパサついているものは目に良くなさそうなので思い切って捨てましょう。
量はあまり減りませんでしたが、きれいに収納に収まったので満足です。
まだ開封していないD-UPのアイライナーは、明るいオレンジブランでとてもかわいい色味でした。
もう使わない色のアイライナーは親戚にあげる予定です。断捨離ついでにリキッドとペンシルに分けました。
アイシャドウ
あまりに量が多く、みさとさんも思わず「これは大変ですよ。」とつぶやいてしまいました。限定品であまり使っていないものは、動画で紹介してももう買えないため身内行きです。ExcelやCANMAKE、B IDOLなどブランドごとに分けていきますよ。
コスメデコルテのアイグロウジェムは袋にまとめていました。1つだけ逆さにするとジェムの部分が落ちてきてしまうものがあり、色はつくのですが意を決して捨てることにしました。

こちらにもたくさんの思い出があります。自分の好き嫌いはもちろんですが、動画で使えるか使えないかが大きな判断材料になっているところに、みさとさんのYouTuber魂を感じます。
下地
下地や日焼け止めのゾーンに突入です。全色購入したものの普段は使わないカラーも、動画のために残したいと考えてしまいます。
日焼け止め比較をした時のアイテムがたくさん残っています。期限が切れる前に友達にあげたいと考えていますが、今あげても受け取ってもらえるか不安に思っていました。紫外線は年中対策が必要なので、きっと喜んでもらえますよね。
ファンデーション
毎年きちんと整理しているので、あまりに古いものはなかったと記憶しています。2つ持っているものなどは仕送り用に分けていきますよ。
ベースメイクアイテムは悩みが尽きないかと思うのでまた比較動画を撮ろうと考えているのですが、何かリクエストはないかとのことでした。ツヤファンデ企画、毛穴カバー下地比較など、色々検討中です。要望がある人はみさとさんに伝えてみてください。
疲れたので1度お風呂に入って気持ちをリセットしてきました。続いてクッションファンデやパウダーファンデ、フェイスパウダーを片付けていきます。クッションファンデは液がつかなくなってきたものもあり、そういったものはお気に入りでも捨てていきます。

SUQQUの新作「スムースマットルースパウダー」は、肌をふんわり見せてくれて毛穴もしっかりぼかしてくれます。
コンシーラー

ここを片付けたら1度寝ようと決意したみさとさん。数はそこまで多くないですが、お気に入りのコスメがたくさんです。特にDiorのコンシーラーは、最近また良さに気が付きました。
アイブロウ
すぐ起きて断捨離を再開しようと思っていましたが、結局15時まで寝てしまいました。さっそくアイブロウから整理していきましょう。
パウダー系のアイテムは残しますが、マスカラなどは液のかすれ具合で判断していきます。

アイブロウで悩んでいる方や、良いものを買いたいと思っている方にはIPSAがおすすめです。有名なアイテムですが、やはり使い勝手が抜群ですよ。
チーク&ハイライト&シェーディング
ハイライトはお気に入りのアイテムもたくさんありますが、マスク生活には向いていないものも。早く気兼ねなく使える日が来て欲しいとのことです。
NARSの既存色・限定色を組み合わせたチークは、また使う予定ですよ。
断捨離&収納完了

みさとさんが使いやすい配置でまとめました。入りきらなかったコスメが段ボール3箱分ほどありましたが、それがなくなってかなりすっきりしました。
年末の大掃除ついでにコスメの断捨離もしてみてはいかがでしょうか。