学生必見本当に買うべきダイソーコスメ!URGLAMのオススメ7選を紹介!

【コスメヲタちゃんねるサラ】様々なコンセプトのメイクや、新作コスメレビューが大人気の美容系Youtuber。今回の動画ではダイソーのコスメからオススメを紹介しています。超プチプラ価格と思えないクオリティのダイソーコスメは学生の味方です。

 

今回のサラの動画ではダイソーコスメURGLAMのオススメを7つ紹介しています。
100均のコスメって質が悪そう・・・というイメージを払拭し、その高いクオリティがSNSを中心に話題になり品切れも相次ぎましたね。
しかしその中でも「これはちょっとな・・・」と思うものがあるのも事実で本当に使える神コスメはどれなのか悩みます。
そこで今回サラがこれまで使ったダイソーコスメの中から、オススメのコスメを紹介していきます!
低価格で学生にも優しいダイソーコスメを動画でチェックしていきましょう!

コンシーラー:カバー&ハイライトコンシーラー

まず紹介するのはコンシーラーです。このコンシーラーは筆タイプになっており、フィット感と塗りやすさ、そしてカバー力がかなりの評判です。
ダイソーコスメの中でも人気の商品で、特に一番明るい色は売り切れていることもありました。
筆タイプが100均で買えるというのも衝撃的ですよね!小さいポイントにも塗りやすく、液は比較的サラサラめなので外でのお直しにも使いやすいです。

このコンシーラーは黄色すぎていない色もちょうどよく、肌になじみやすいのも人気の理由です。
広範囲に塗ればファンデーションとしても使えるとサラは言っていました。

パウダー:マーブルフェイスパウダー

次はフェイスパウダーの紹介です。いろんな色がマーブルになっているこのフェイスパウダーは「見た目がエレガンスのフェイスパウダーに似てる!」と話題になりました。

中でも1番人気は01のクリアータイプで明るめな色と程よいツヤが人気の理由です。大きめのブラシで顔にふんわり乗せるのもいいんですが、サラはこの明るめの色を部分的に乗せてハイライトとしても使えると言っていました。ギラギラすぎない自然なハイライトでナチュラルメイク派にオススメだとサラは言います。
確かに手につけると結構明るめなのでハイライトにもちょうどよさそうですね!
いろんな使い方のできるパウダーがまさかの100円で買えるって本当にびっくりします!

パウダー:ルースパウダー

次に紹介するのはルースパウダーです。コンパクトでメイクポーチにも入れやすいので出先でのメイク直しに大活躍しそうですよね!

サラのオススメポイントはこの容器の穴が多くてしっかり粉が取れることでした。たしかにこういう小さめのパウダーって穴が小さくてひっくり返してもパフに粉がついてこなくてイライラしてしまうことがありがちですよね。
ですがこのルースパウダーは穴が多いので粉がつきやすく、ストレスなく使えます。
マットでふんわりサラサラに仕上がるのでイニスフリーのパウダーが好きな人には絶対オススメです!テカりも抑えてくれるので220円の価格にも納得・・・というか安すぎです。

アイシャドウ:マルチアイパレット

次に紹介するのはダイソーコスメURGLAMの中でもよく話題に上がるマルチアイパレットから1番使いやすそうなピンクブラウンです。
この色はアイシャドウだけではなく、アイブロウパウダーとしても使えることから万能パウダーとして話題になりました。このアイパレットもダイソー縛りメイクの常連アイテムですね!

腕につけるとこんな感じで、すべての色がマットです。このマットでブラウンの濃淡が揃っているのでアイブロウとしての使いやすさが出てきますね。
ピンクブラウンという名前ですがピンク感があまりないかもしれません。

サラが眉尻にだけ塗ってみたんですがとってもなじみがよく、粉の感じも良さそうです。
アイシャドウとしてもアイブロウとしても使え、さらに捨て色が無いこのアイパレットが220円って恐ろしくなってきますね。
これもメイクポーチに入れておきたいコスメです!

アイシャドウ:アイシャドウスティック07パールベージュ

次はスティックタイプのアイシャドウです。これは涙袋に使いやすいことで話題になりました。
まず、サラは言うには「色がデパコス」なんだそうです。細かいパール感、色味がデパコスっぽいんだそうで自然でギラギラしすぎない涙袋にできます。

ベージュ系のスティックアイシャドウはプチプラでは珍しく、その使いやすさと色味の綺麗さをサラは高く評価していました。

チーク:スティックチーク ベージュピンク

次に紹介するのはスティックチークです。ベージュピンクという名前ですがスティックの感じを見ると結構なピンクで青みがあるように見えますがどうでしょうか?

手につけてみると綺麗なくすみピンクですね!100均のチークって真っ赤とか真っピンクみたいなはっきりしていて極端な色が多いんですがこのピンクはすごくちょうどいい色味です。
スティックタイプなので塗りやすく、ちょっと付けて指で広げるだけでムラにもならずに使いやすそうでした。

リップ:リップスクラブ

最後に紹介するのはリップスクラブです。サラはレブロンのリップスクラブが大好きで何本もストックするほどなんですがそのサラがオススメするリップスクラブとあれば期待できそうですよね!
全部出した時の量は少し短めなんですが、その変わり硬いので長持ちしそうだと言っていました。
お風呂上がりに使ってみたところ、しっかり唇の余計な皮がむけたのそうです。香りは無香料なので余計な香料が苦手だという人にオススメだと言います。
スースー感もないのでとりあえず角質のケアをしたい人にオススメなんだそうです。

【学生必見】ダイソーで買って成功したコスメ7選!

【学生必見】ダイソーで買って成功したコスメ7選!
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事