アカリンのLoft購入品紹介!日常使いのものから夏を乗り切るアイテムまで紹介!

【YoshidaAkari】女子力の高さを生かした美容系動画、おしゃれなものから役立つものまで紹介する購入品動画などをあげている吉田朱里。今回はLoftの購入品動画です。普段から使っている愛用のアイテムから、夏を快適かつかわいく乗り切るためのアイテムまで幅広く紹介していきますよ。

 

Loftの購入品!

出典: youtube.com

Loftでコスメや夏用グッズなどを合計15000円分買ってきたので、紹介する動画を撮ってくれました。いったい何を買ってきたのでしょうか。

1.RIHAW オールインワンジェル

出典: youtube.com

まずはSNSで気になったこちらの商品。

出典: youtube.com

これを使うと背中のニキビが消えるとのことで、注目を集めていました。暑くなってくるとたまにポツポツと背中ニキビができるようで、試しに購入してみました。

出典: youtube.com

この時期にボディクリームを塗るとべたつきが気になるので、ジェルタイプで全身保湿できればいいと思ったようですよ。するっと伸びて、みずみずしいテクスチャーなので爽やかな使い心地です。

出典: youtube.com

オールインワンジェルなので、これ1つで6つの役割を果たしてくれます。敏感肌向け処方になっているので、肌が弱い人でも安心して使えそうですよね。

出典: youtube.com

4種類のCICAを「鹿」のイントネーションで言ってしまったアカリン。思わずボケてしまいました。

2.kiss メイクリタッチパレット 01

出典: youtube.com

こちらはkissが販売しているメイク直し用のパレットです。

出典: youtube.com

上からマルチバーム、コンシーラー、ハイライトです。メイク直しに必要なものが全部揃っています。

出典: youtube.com

手に出してみるとこのような感じです。ハイライトはかなりツヤ感があるので、肌を立体的に見せてくれそうですよね。

出典: youtube.com

メイク直しの際は、まずマルチバームを塗ります。メイク直しをしようと思った部分が乾燥していると、その上からファンデーションやパウダーをつけても逆に汚く見えてしまいますよ。

出典: youtube.com

しっかり保湿されたら、赤みが出ている部分にコンシーラーをのせたり、ツヤを出したい部分にハイライトをのせたりしましょう。ハイライトがきれいな仕上がりで、アカリンもさっそく気に入っていました。

出典: amazon.co.jp
kiss(キス) メイクリタッチパレット01 アイシャドウ 3.6g

¥1320(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

3.Peach C ソフトムードアイシャドウパレット #ソフトコーラル

出典: youtube.com

オレンジ系のカラーが9色入ったアイシャドウパレットです。

出典: youtube.com

手に塗るとこのようなカラーです。9色のパレットは1つあるだけで毎日違ったテイストのメイクができるので便利ですよ。はっきりしたマットとラメのカラーが分かれて入っているのが、韓国アイシャドウの特徴です。

出典: youtube.com

1番気になっている中央のカラーを目元にのせてみました。とても夏らしくてかわいいカラーですね。またメイク動画で登場する予定なので、楽しみに待ちましょう。

4.CLAYGE メイクアップフィクサー

出典: youtube.com

アカリンがシャンプーを愛用しているCLAYGEから出た化粧崩れ防止ミストです。

出典: youtube.com

ミストをかける時に思わず険しい顔をするアカリン。

出典: youtube.com

かなり粒子が細かいミストで、化粧崩れをしっかり防いでくれます。保湿力も抜群ですよ。

出典: youtube.com

汗と水をブロックしてくれるはたらきもあるので、マスクの下にも仕込んでおきたいですよね。メイク崩れで悩んでいる方は、1度化粧崩れ防止用のミストを使ってほしいとのことでした。

5.ワンダーハニー 素肌すっきりクールシャワーシート

出典: youtube.com

夏らしいアイテムの登場です。

出典: youtube.com

これで腕などを拭き取ると、スース―して爽快感抜群です。良い香りなのもポイントが高いですよね。汗を拭くと同時に角質オフもしてくれる優秀なアイテムにアカリンもご満悦。

出典: youtube.com

ちなみにこちらは数量限定商品でした。

6.Coolist アセダレーヌ アイスレモンミント

出典: youtube.com

塗るタイプのネッククーラーです。アカリンは昔SEA BREEZEか8×4を使っていたようで、今はいろんな商品があるのだと感心していました。

出典: youtube.com

塗るところはロールオンタイプの香水と同じようになっています。

出典: youtube.com

耳や首の後ろに塗ると、たちまち爽快感で満たされますよ。持ち運びにも便利なサイズですよね。

7.ワンダーハニー フローズンボディソルベ シトラスソルベ

出典: youtube.com

こちらも夏を乗り切るためのアイテムです。

出典: youtube.com

中にはさらっとしたシャーベット状のジェルが入っています。

出典: youtube.com

保湿力にはやや欠けますが、まったくべたつかずさらっとした塗り心地です。

出典: youtube.com

塗ったところからあまりに良い匂いがするので、アカリン自身がシトラスソルベになったかのような気持ちに。冷蔵庫に入れてキンキンに冷やした状態で使っても良いですし、常温でも清涼感のあるアイテムですよ。

出典: amazon.co.jp
ベキュア ハニー(VECUA Honey) ワンダーハニー フローズンボディソルベ シトラスソルベ ボディクリーム 190g

¥1540(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

8.ミジャンセン セラム オリジナル

出典: youtube.com

韓国で大人気のヘアオイルです。

出典: youtube.com

仕事柄いろんな髪形やカラーにすることが多いアカリンは、切れ毛に悩んでいます。このヘアオイルが切れ毛や枝毛の原因になる髪のダメージを抑えててくれるとのことで、今回買ってみました。

出典: youtube.com

テクスチャーは重めで、ドライヤーの前に使ったりスタイリング剤として使ったりできそうな感じです。このようなタイプの商品は使い続けてみないと効果が実感できないので、しばらく試してみるつもりです。

出典: amazon.co.jp
「mise en scene」 ミジャンセン パーフェクト オリジナル、スタイリング、リッチ、ローズ、ココウォーター セラム ヘア セラムオイル/Perfect Original, Styling, Rich, Rose, Coco water Serum Hair Oil Serum 80ml (オリジナル)

¥1100(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

9.エビアン フェイシャルスプレー2個セット

出典: youtube.com

こちらはアカリンがもう10年以上も使っているというエビアンのフェイシャルスプレーです。Loftでお得な2個セットが売られていました、

出典: youtube.com

純粋な水のスプレーで、アカリンはお風呂上りに顔だけでなく全身にこれをかけています。導入化粧水としてだけでなく、ボディクリームを塗る前に体に水分を与えるために使っていますよ。

出典: youtube.com

アイドル時代、公演前にも全身にこれをふりかけていて、周りのメンバーに白い目で見られたこともあるというエピソードを披露していました。公演中は汗をたくさんかくので、ボディクリームで保湿すると床に垂れてしまい、滑ったり転んだりする原因にもなって危険でした。その代わりにこれを使うようになったそうです。

出典: youtube.com

前髪をセットする前に必ず前髪全体を濡らすので、これがあればわざわざ洗面所やお風呂に行かなくても、しっかり前髪を濡らすことができます。

出典: youtube.com

これを使っているヘアメイクの方も多いと言っていました。

10.めぐリズム 蒸気でホットアイマスク

出典: youtube.com

これがないと生きていけないと豪語するこちらのアイテムは、誰もが1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

出典: youtube.com

YouTubeの編集や仕事の打ち合わせなど、何かとパソコンやスマホを使うことが多いアカリン。移動中や寝る前など、ちょっとした時間にホットアイマスクを使って目の疲れをとっています。とても癒されるので、疲れ目で悩んでいる人はぜひ手に取ってみてくださいね。

出典: amazon.co.jp
めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り 5枚入

¥350(税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください。

実はこれ以外の購入品も?

出典: youtube.com

今回中国コスメもたくさん購入したので、また別で動画を撮る予定です。コスメに厳しいアカリンのレビューが楽しみですね。

【ロフト購入品】1万5千円分!ALLプチプラ!夏対策アイテムやコスメ紹介

【ロフト購入品】1万5千円分!ALLプチプラ!夏対策アイテムやコスメ紹介
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事