仕事の生産性をあげるためにも、暑さ対策は重要ですよね!
今年の夏を快適に過ごすために、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。
すべて、マコなり社長が実際に毎日使っているものだそうです。
起業家としても注目される真子就有(まこゆきなり)さんによるYoutubeチャンネル。様々な仕事術や知識を教えてくれています。今回は、暑い夏を涼しく過ごせるグッズをご紹介!これで仕事の生産性を上げることもできそうです。
仕事の生産性をあげるためにも、暑さ対策は重要ですよね!
今年の夏を快適に過ごすために、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。
すべて、マコなり社長が実際に毎日使っているものだそうです。
このボディシャンプーは、全身が一瞬でひんやりとして涼しくなれるそうです!
このお手軽さだったら、買わない理由が見当たりません。
マコなり社長は、「高価なものならいい製品だろう」と考えていた時期もあったようです。
ところが、値段に関係なく、いいものは良いと判断するようになりました。
高価ものというのは、例えばAesop(イソップ)などが思い浮かびますね。
それぞれ好みは別れるとは思います。
皆さんはどちらを選びますか?
飲み物を冷やす時は、氷がてけてズブズブになったら嫌ですよね?
適度に冷やすことができて、ゆっくりと溶けてくれるのがちょうど良いです。
そのためには大きい氷が作れる製氷皿がおすすめだそうです。
持っている方は意外と少ないのではないでしょうか?
私も買いたいと思いました!
たくさんの種類があるので、5つご紹介してくれています。
¥1074(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
¥1074(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
¥592(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
¥2280(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
この氷を入れて飲む、マコなり社長の好きな飲み物も紹介してくれました。
成城石井のアイスコーヒーも、サントリーのこだわり酒場のレモンサワーも美味しいですよね!
ついに、第1位!
ユニクロのウルトラストレッチアクティブジョガーパンツです。
わかりやすく表現すると、「パンイチより涼しいズボン」だそうです。
軽量で涼しいし、ストレッチ性やドライ性などの機能性にも優れています。
しかも2000円くらいでで買えちゃうんです!
こんなに良いものなら、7000円くらいしてもおかしくないですよね。
超高品質低価格なユニクロはすごいです。
マコなり社長も絶賛しています。
小型の扇風機なので、デスクに置いてオフィスでも使えるサイズですね!
こちらの商品は2020年にメガ進化したそうです。
風速143%アップ
騒音58%カット
パワー1.4倍アップ
こんなにパワーアップしたなんて、どのくらい快適になるんでしょうか?
バッテリーは9時間も持つので、一日外出する日でも安心して使えますね!
6種類比べてもこれが一番良かったそうです。
¥2700(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
ちなみに、家で使うようなサイズだと、無印良品の扇風機が使いやすくて普段から利用しているそうです。
これで夏をさらに快適に、仕事の生産性も上げて行動できそうですね!
ぜひ参考にして、いいなと思ったものがあったら今すぐポチってみてください。