ダイソーではこれを買え!マリリンが激推しの最強商品とは?

【fukuseyuuriマリリン】グラムメイクを中心とした濃い目のメイクや、料理・掃除などのライフスタイルを投稿している美容系Youtuber。今回は100均ショップダイソーでの購入品を紹介しています。おしゃれで綺麗なライフスタイル動画も上げているマリリンおすすめの商品とは?

 

食器:木製プレート

まずは食器から紹介です。竹でできていて見た目がオシャレですし、ささくれなどもなくて質も良さそうです。
料理動画を上げることもあるマリリンですが毎回食器もオシャレなんですよね。
仕切りのあるお皿は色とりどりの副菜を盛ったりすると綺麗です。

食器:ラウンドボール

次はラウンドボールです。サラダやお菓子、スープなどをこれに盛り付けるとお店みたいで素敵ですね。
300円商品ですがそれでも質はよく300円に見えないとマリリンは言っています。

食器:テーブルにくっつくシリコンボウル

こちらも300円商品です。マリリンは小さいお子さんがいるので食卓は戦争です。とくにちょっと目を離した隙に食器を落とされることもあるんだとか。
でもこれなら机にくっつくので多少目を離してもひっくり返される心配はありません。小さいお子さんがいる人にはかなり役に立つアイテムではないでしょうか。

キッチン用品:シリコン保存袋

一時期テレビでも別の商品が紹介されて話題になりました。たしかその商品は1000円近くしたと思いますがなんとダイソーでは200円で買えるんです!
シリコン保存袋を愛用していて、これまでのマリリンの料理動画にも何度か出ていましたが、まさか100均にあるなんてとマリリンは驚いていました。
人気商品なので売り切れが続出、マリリンも探し回ってやっと最後の1つを手に入れたと言っていました。
もちろん密封性も高く、水を入れてもこぼれません。しかも口が大きいので入れやすいそうです。
これは見つけたら即買いですね。

キッチン用品:開閉式泡立て器

こちらは泡立て器なんですが開閉式とはどういうことでしょう?
実はこれ、とじてる状態なら泡立て器として使えて、ストッパーを外すと先端が開いてトングになります!
パスタが取れるような形状になっていますし、キッチン周りをスッキリさせたい人にはこの1つで2役のアイテムは嬉しいですね。

美容:スムースソルベット

キッチン用品の紹介が終わり、続いては美容アイテムの紹介です。スムースソルベットはボディクリームのようなもので、香りが3種類あります。
柔らかく、伸びが良く、サラサラしっとりしたテクスチャーなので塗りやすそうですね。手を洗うことが増えて乾燥が気になりますしハンドクリームとして持ち歩くのもいいかもしれません。

美容:ネイルオイル

次はインスタでも一時期話題になったネイルオイルの紹介です。このネイルオイルはフランス製でパケージにも高級感があります。100均とは思えない見た目で綺麗ですよね。
香りはそこまできつくないので場所を選ばず使えると思います。

インテリア:小石ディフューザー

こういうアロマディフューザーってインテリア専門店で買うと結構高いですよね。2000円前後するんじゃないでしょうか。
ダイソーではちょっとお高めの300円商品になりますが、それでも専門店で買うよりもはるかに安いです。
しかし、安いと香りがすぐになくなってしまいそうでなかなか試せない人も多いと思います。
マリリンいわく、そこそこ長持ちで1ヶ月くらいは香りがするそうです。思ったよりも長持ちですね!300円で1ヶ月ももつのなら買ってみたいです。

生活用品:子供用マスク

子供がいる家庭で最近よく聞くのが「子供用の小さいマスクがなかなか見つからない」という意見です。一時期と比べるとマスクは手に入りやすく、売り切れることもないんですが子供用の小さいサイズの不織布マスクは大人用に比べて品薄だと思います。
ダイソーではサンリオキャラクターの可愛い子供用マスクが売られているので、子供用の使い捨てマスクが欲しいという人には大助かりですね!
見たところ女の子向けのマスクばかりですが、男の子向けのマスクもあったそうです。衛生面を考えるとやはり使い捨てのほうがいいという人も多いのでこの子供用不織布マスクはお子さんのいる家庭は要チェックだと思います。

掃除用具:ガラスワイパー

雑巾でふくと跡になってしまいやすい窓ガラスはこのガラスワイパーを使います。ガラスワイパー自体は前からどこの100均にもあるんですがこれは特に握り心地がよかったとマリリンは語っています。

掃除用具:ミニワイヤーブラシ

次に紹介するのがワイヤーブラシです。ナイロン、ステンレス、真鍮のブラシがセットになっているのでいろんな使い方ができます。
窓のさんに溜まった汚れなども取れるのでこういう小さいブラシって持ってると便利ですよね!

生活用品:浮かせるスポンジホルダー

キッチンでもバスルームでも掃除用のスポンジを直置きすると接触面が衛生的ではないですし、スポンジ置きに入れるにしてもそのものの付近から水垢やカビが発生したりでそれも衛生面が気になります。
このスポンジホルダーは、丸い部分にスポンジが引っかかるようになっているので、スポンジがどこかに接触することもありません。
このスポンジホルダーは主婦のあいだでも話題になったそうで、評判もいいです。

生活用品:フッククリップ

これは知ってる人も多いですね。どこにでもなんでも引っ掛けられるというアイテムなんですがマリリンは最近これをキャンプの時のゴミ袋を引っかけるのにも使っています。
小さいものですがあると便利です。キャンプだけではなく、仕事時のデスク周りだとか使う場所は無限にあります。

まとめ

今回はマリリンオススメのダイソーアイテムを紹介しました。100均とは思えないクオリティーのアイテムも多く、中には本来1000円以上するようなものが売られていたりと驚きますね。
キッチン、掃除、スキンケア、その他諸々の生活用品もダイソーでかなり揃いますし、話題の商品は早めにチェックして手に入れたいですね。

【ダイソー爆買い】絶対買うべき!最強アイテム!!!!

【ダイソー爆買い】絶対買うべき!最強アイテム!!!!
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事