今回のマリリンの動画は、自宅の庭にキャンプ場をつくる動画です。
最近はコロナの影響もあって、外で楽しめるキャンプやバーベキューの人気が高まっています。ですが人気ゆえにどこのキャンプ場も混雑していて人も多いです。
それならば自宅に庭でキャンプすればいいじゃない!ということで今回はマリリンが夫・みのると子供達とともに自宅でキャンプをする様子をお届けします。
とてもひろい庭あっての企画ですが、人気キャンプ用品なども出てきますので今後バーベキューをするときにも役に立ちそうな情報がいっぱいです。
庭にキャンプ場作ってみた!おうちキャンプを全力で楽しむ!
【fukuseyuuriマリリン】濃い目のグラムメイク動画や、掃除料理などのライフスタイル動画を中心に投稿している美容系Youtuber。今回は自宅の庭を初公開しさらに庭にキャンプ場を作るために奮闘します!人気のキャンプグッズやバーベキューグッズなど、おうちキャンプがとても楽しそうです。
マリリンの自宅庭でおうちキャンプ!
COLEMAN コンフォートマスターバタフライテーブル

まずテーブルは人気アウトドア用品メーカーのコールマンのバタフライテーブルです。マリリン家が使用しているのは120サイズのもので、高さ調節ができて便利なのでアウトドア用に1つは持っておきたいものになっています。
LUXE キャンプストーブ

これは見たところコンロのようですね。風防もついているので風が多少吹いても火が消えない設計になっています。
このコンロとスキレットで料理をするだけでもすごく雰囲気が出そうです。
コールマン マルチパネルランタン

あかりがあるということはこのおうちキャンプ、夜までやるんでしょうね。コールマンのマルチパネルランタンはこのパネル上のライトを外して使うこともできるので、必要な場所に一個ずつ持っていくことができます。
キャンプ用品ですが防災グッズとしても大人気で、少しお高めですがとても便利ですね。トイレに行く時や、すぐ近くにものを取りに行く時などに外して持たせられるので使い勝手がいいです。
キャンプ場作り開始!

かなり本格的なキャンプ用品を用意して、さっそく設置していきます。大きなソファーのようなものも見えますしかなり豪華なキャンプ場になるんじゃないでしょうか?
大きなものを持ち込みやすいのもおうちキャンプの魅力です。普通のキャンプ場だと運び込むだけでも大変ですが、家の庭ならすぐですからね。
コールマン 焚火台テーブル

夫がテント設置をしているあいだにマリリンは焚火台テーブルの設置に取り掛かります。
大きな焚火台ですが、意外と組立は簡単です。
真ん中に焚き火をして、取り囲むような形になるんですが、付属のポールをつかって鍋などを吊るすこともできますし、スキレットなどを置くこともできて便利なキャンプ用品だと思います。
この組立や設置は大変ですが、マリリンはすでに楽しそうです。
バーベキュー!

ここからおうちバーベキューの始まりです!海鮮やお肉、野菜もたっぷりの豪華なメニューが揃っています。
先ほど紹介した焚火台ではカレーも作っていて、とても美味しそうです!鍋を吊るしているだけでかなり雰囲気があって、自宅の庭には見えませんよね!

疲れた時に休むテントはソファーがあり、日よけの布もかかっていて雰囲気はばっちりです!高さもあってかなり大きめのテントだと思いますが、開放感があって素敵ですね。

夜はテントでお泊り!

おうちキャンプでももちろん外でテントを張ってお泊りします。ということでねるためのテントの設置も始めました。
今回使用するものはファミリー向けの大きなもので、組立も二人がかりです。しかしマリリン家の庭はどれだけ広いんでしょうね。協力して組み立てて、大きなテントが完成しました。

組み立て中、夫も若干Youtuberっぽくなっていましたね。
このテントはターフを取り付けることもできるので、雨が降っていても中に入ることはありません。ターフの下に椅子も置けばそのしたで休むこともできますし便利ですよね。
夜に止まる点ともできて、マリリンは子供たちとスライム作りを始めます。こういう普段やらないような遊びは特別感があっていいと思います。特に今はコロナで遊びに行く場所もちょっと制限されるので、おうちで過ごす時間にちょっとした特別感があると雰囲気も出て楽しいです。

家の床にこぼすと大変なことになりそうなスライムも、屋外なら多少んぶれてもこぼしてもあまりきになりませんね!
このあと日が暮れて夕食の時間になり、大きなソーセージや焼きそば、そしてお肉をバーベキューで焼いたりとまだまだ特別感ある夜は続きます。

テントは広々!

そろそろ就寝準備に入ります。先ほど張ったテントの中はとても広々していて、大人のマリリンが入っていてもまだまだ余裕があります。
この動画を撮ったのはGWのことだそうですが、夜はまだまだ肌寒いのでふかふかの毛布を大量に入れてありました。
上にはランプを吊るしてキャンプ感満点です。おうちキャンプはどうしても日常感が出てしまいそうですが、今回のマリリンの動画は完全にキャンプ場にいるような雰囲気もありつつ、家の庭だからこそ使える大きなアイテムも多いです。
朝食!

普段なら普通のメニューといえるソーセージも外でスキレットとコンロで焼くとすごくいい雰囲気の朝食になりますね!目玉焼きも焼いてキャンプっぽさ全開の朝食になりました。
こういう普通のメニューがなぜか特別なメニューに見えるのもキャンプの不思議ではないでしょうか。
まとめ

動画の最後にはマリリンからのメッセージが画像になっていました。コロナ禍でなかなか思うようにお出かけできなくても、日常にホンの少しの工夫で特別な日を作ることはできます。
県を越える移動や、密集する場所に行けない、イベントも無いというこのご時勢ですが、工夫次第で楽しく過ごしていきたいですね。
さすがにここまでの規模のおうちキャンプは広い庭あってこそだとは思いますが、それぞれの環境にあわせていろんなおうち時間の過ごし方を考えていきたいです。
素敵なおうちキャンプ動画でした。