シュウエムラ縛りメイク!ベスコス入りのファンデも全色レビュー!

【コスメヲタちゃんねるサラ】ゆるい雰囲気で直球のコスメレビューや、様々なコンセプトのメイク動画を投稿している美容系Youtuber。今回はシュウエムラ縛りメイクで、ベストコスメアワードにも入った話題のファンデーションの全色レビューなど贅沢な企画になっていました。

 

シュウウエムラ縛りメイク!

今回のサラの動画はシュウエムラのコスメのみでメイクをするというとっても贅沢な企画になっています。
ベースメイクからすべてシュウウエムラのコスメを使っていくんですが、ベスコス入りしたファンデーション、“アンリミテッドラスティングフルイド”の全色レビューもあり、かなり見ごたえのある動画となりました。

ステージパフォーマー ブロックブースター

まずは下地でステージパフォーマーブロックブースターを使います。伸びもよく、崩れにくい下地で日焼け止め効果も高いです。
色展開は3色あるのですが、サラは赤みくすみが気になるのでナチュラルベージュを使っています。
保湿効果も高く、カラーコントロール昨日もあるので、1本あると本当に便利な下地です。

アンリミテッド ラスティング フルイド

次は大人気のファンデーション、アンリミテッドラスティングフルイドのレビューです。
なんと24色もあって、並べると圧巻の画面ですね!これだけあるととっても重いとサラは言っていました。

アジア人の肌に特化していて、24色の豊富な色展開で男女ともに必ず合う色が見つかりそうです。
サラも撮影の時などに使っているといいます。
テクスチャーはサラサラ系で、肌にスっと馴染む感じがします。軽くて付け心地もいいので長時間つけていても疲れる感じも無いです。
全色を肌に塗って見ました。

濃い色薄い色、様々な色味がありますね。白に近いような明るい色もあるので、ハイライトのような使い方をしたり、自分の肌より一段暗い色を顔周りに使ってシェーディング効果として使う人もいるそうです。
サラは774を使います。色が多いので、自分に合った色を選びたい時はコスメカウンターで実際につけてみるのがよさそうです。

シュウエムラでは、ファンデーションを塗る専用のブラシも発売されていて、このブラシもオリジナルのカットで面が広く、ファンデーションをキレイに塗ることができます。
6600円(税込)の値段は少し高めですが、ムラになりやすいリキッドファンデがほんとにキレイに塗れるので、こちらも人気商品です。
実際に顔に塗るとこうなります。

自然なツヤ感でお肌がとってもキレイに見えます!まるでもともとこういう肌だったように自然なので塗ってる感もあまりありません。
厚塗り感はありませんがしっかりカバーしていて、セミマットなテクスチャーで本当に自然です。
こういうファンデーションは塗るのにテクニックが必要そうですが、伸びがいいのでとても簡単に塗ることができます。
使うファンデーションの色があっているとより自然で美しく仕上がるので、とにかく色選びは入念にするとよさそうです。

アンリミテッド コンシーラー

ファンデーションにカバー力はあるのですが、やはりほくろを消すほどにはないので、気になる部分にだけコンシーラーを使います。
密着力が高いので少量で十分消えますし、先ほど使用したファンデーションブラシでなじませるとよりキレイに仕上がりました。

3Dフェイスシェイプパウダー

ファンデーション、コンシーラーが終わったらパウダーを使っていくのですが、こちらのフェイスパウダーは3月1日に新発売されたものです。
なんとこのパウダーは、独自の特殊パールが使われているので、ひと塗りで骨格に合わせた陰影がつくという夢のようなパウダーだそうです!
ハイライトとかシェーディングって難しいですし、うまくできないという人も多いと思います。
時間も手間もかかって面倒なところですが、このパウダーはテクニックもいらないし手間もかからないパウダーになっています。
これでベースメイクが終了です!簡単で早くできたにもかかわらず、とてもキレイに仕上がりました。

ブロースウォード

眉は斜めカットのアイブロウペンシルで書きます。

クシ ブロー

続いて眉マスカラですが、クシブローという商品を使います。ブラシ部分がとても小さく細い、さらに角度がついていて塗りやすいです。
眉マスカラが苦手だという人も失敗なく塗ることができるので、眉マスカラ初挑戦の人にもオススメです。

アイシャドウ

シュウエムラのアイシャドウは、1色づつバラ売りされているので、自分の好みのアイシャドウパレットを専用のケースで作ることができます。
サラのアイシャドウパレットはピンク系とブラウン系が4色入っていて使いやすい色が揃った感じです。
マットな色やグリッター系もあるので、色々なアイシャドウパレットを作ることができ、色数も2色のパレットから10色以上のセットまで幅広く作れます。

アイライナー

アイライナーはカリグラフィックアイライナーのブラウンを使用します。このアイライナーは筆先が柔らかくて描きやすいそうです。

ペタルラッシュ マスカラ

次にマスカラですが、このマスカラはヘッドにカーブがかかっていて、まぶたの形にピッタリで塗りやすいそうです。
また、細いので塗りすぎることもなく、ダマにもならずに塗れます。

完成!

これでメイクが完成しました!まるでプロのメイクさんにやってもらったような仕上がりで、特に肌が綺麗で素肌感がすごいです!
ベースメイクは陰影もあるしセミマットで自然なツヤ感があるので、女優のような綺麗な肌に仕上がっています。
サラは撮影の時などにこのファンデーションを使っているのですが、マスクをしても崩れにくく、長時間たってもドロドロに崩れたりしない、さらにキレイに仕上がると言っていました。
今回の動画ではシュウウエムラコスメのなかでも特にファンデーションの実力を解説していましたが、綺麗な素肌感を出したい人には本当におすすめのファンデーションです。

シュウ ウエムラ縛りメイク&ファンデ全色レビュー!

シュウ ウエムラ縛りメイク&ファンデ全色レビュー!
元サイトで動画を視聴: YouTube.

関連する記事