【全力でおすすめ】みきぽんの最近のお気に入りコスメ11選を徹底的に紹介します!
【かわにしみき】多種多様なメイクやルーティーン、購入品紹介からやってみた系の動画までジャンル問わず様々な姿を見せてくれるみきぽん。今回は最近のお気に入りコスメから厳選して11個紹介してくれます。久しぶりのお気に入り動画ということで、レビューや実際に使ってみた様子までしっかり収めてくれました。
みきぽんがおすすめするコスメを徹底紹介!

最近買ったコスメの中から、特におすすめだというものを厳選して11個紹介してくれます。お気に入りのコスメの新作や、初めて買ってみたブランドまで幅広い内容になっています。
1.Rom&nd ベターザンパレット

みきぽんが大好きなブランドで、リップや4色入りのアイシャドウなども愛用している「Rom&nd」から新作のアイシャドウパレットが登場しました。こちらが「01 パンパースガーデン」

「02 マホガニーガーデン」

「03 ローズバッドガーデン」
ここまでが日本で売られています。

韓国や通販サイト「Qoo 10」ではこちらの「04 ダスティフォグガーデン」も販売されています。

01を10色腕に塗ってみるとこのような色合いです。今の季節にぴったりの明るいカラーが多いですね。右1列と左上から2番目はマットタイプで、後の4色はパールやラメ、グリッターの入ったものになっています。大粒のラメは飛びやすいようにも見えますが、密着度の高いアイシャドウなのでしっかり定着してくれますよ。

落ち着いたトーンで誰にでも使いやすいカラーが揃っているのが02です。オフィスメイクにも向いていそうですよね。

こちらが03です。ぱっと見ブラウンのようなカラーも紫がかったような色味やピンクっぽい色味になっており、みきぽんはブルベ向けだと言っていました、

全色マットの04は、絶妙にニュアンスの異なるグレーなどダークカラーが入っています。普段あまり使わない色なので、使い方を研究しなきゃいけないと意気込んでいました。
みきぽんは「Rom&nd」のアイシャドウを初めて使った時、こんなに使い心地が良いアイシャドウがあるんだと思って感動したそうですよ。

みきぽんが愛用している「Rom&nd ベターザンアイズ M03」と今回紹介した03の色味は一見似ていますが、実際に使ってみるとこんなに違いがあるんですね。

さっそく「03 ローズバッドガーデン」を使ってアイメイクをしていきましょう。まずは左下のカラーをアイホールと下まぶたの目尻にのせます。

下段の左から2番目、オレンジベージュのようなカラーを目尻にポンと置き、ぼかしていきます。その後ブレンディングブラシで境目をさらにぼかして自然な仕上がりにしていきますよ。

右上のカラーを黒目の上から目尻にかけて塗った後、目頭に向かってぼかします。この時カメラのピントが合わなかったようで、「ピントが休暇に出ました」とみきぽんワールド炸裂の表現。

右下を締め色として、目の際に塗っていきます。

ホワイトラメを黒目の上にのせたあと、左右にぼかして完成です。

女性らしい優しい目元になりました。

現在は4色展開になっていますが、2021S/Sの新作としてまた2色登場します。まずは全色マットカラーの「05 シェード&シャドウガーデン」

そして全色ラメとグリッターという「00 ライト&グリッターガーデン」です。こちらは4月29日発売予定です。他にも「Rom&nd」の新作が続々発売されるので、またその動画を撮りたいとのことでした。

ロムアンド(rom&nd) ベターザンパレット#01パンパスガーデン Romand Better Than Palette [THE SECRET GARDEN] #01 PAMPAS GARDEN イエベ春 [並行輸入品]
¥2900(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。

ロムアンド(rom&nd) ベターザンパレット#02マホガニーガーデン Romand Better Than Palette [THE SECRET GARDEN] #02 MAHOGANY GARDEN イエベ秋 [並行輸入品]
¥2900(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。

ロムアンド(rom&nd) ベターザンパレット#03ローズバッドガーデン Romand Better Than Palette [THE SECRET GARDEN] #03 ROSEBUD GARDEN ブルベ夏 [並行輸入品]
¥2900(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。

ロムアンド(rom&nd) ベターザンパレット#04ダスティフォグガーデン Romand Better Than Palette [THE SECRET GARDEN] #04 DUSTY FOG GARDEN ブルベ冬 [並行輸入品]
¥2900(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
2.THREE アドバンスドエシリアルスムースオペレータールースパウダー

「01 スムースマット」「02 グロウマット」の2つを購入しました。顔をさらさらにしたい派のみきぽんは普段からしっかりパウダーをのせることが多いですが、こちらの商品はすぐに完売した店舗もあるくらい話題だったので購入してみました。

中はネットタイプになっていて、ふわふわのパフが付属でついてきます。このパフが繊細なパウダーをしっかりキャッチして、肌に密着させてくれますよ。
最初使った時はあまりピンとこない使い心地だったのですが、何度か使っているうちに好きになったようです。密着度が高いため、マスクをしてもよれにくいのも魅力的ですよね。

2種類購入しましたが、02はツヤ感を演出するラメが少しだけ入っています。

顔の右側と左側にそれぞれのせて比べてみると、見た目ではそんなに大きな違いはありません。しっとりさせつつ肌をさらっとした質感にしてくれるパウダーです。パウダーが出てくるところのメッシュはかなり細かくなっているので、1度にたくさんパウダーを出し過ぎてしまったという失敗はしにくいです。ですが、顔をしっかりさらさらさせたい人や、普段からパウダーを多めに塗っている人には少し物足りないかもというのがみきぽんの評価でした。
01の方がマットなのでより肌をきれいに見せてくれる仕上がりに、02は透明感の出るナチュラルメイクにおすすめです。
3.CNP Laboratery プロポリスアンクルインクッション

ここ最近色んなクッションファンデーションを試しているみきぽん。その数は10個にも及んだんだとか。その中でもおすすめのもの1つ目が、こちらのCNPのクッションファンデーションです。ツヤ感を出しつつ紫外線対策もばっちりのアイテムになっています。

ミツバチの巣から抽出したプロポリス成分が配合されていて、密着力・カバー力は抜群です。みきぽんははちみつ系のスキンケアが自分の肌に合うことが多く、このクッションファンデーションも良かったと言っていました。重くない着け心地で、ナチュラルな仕上がりもお気に入りです。
柔らかいパフも肌に密着してくれる上に、細かいところも塗りやすくて使い勝手が良いですよ。

[CNP] Propolis Ampule In Cushion (#21) 15g +refill15g /[CNP]プロポリスアンプルインクッション(#21号)15g +リフィル15g [並行輸入品]
¥2150(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
4.Yves Saint Laurent アンクルドポールクッション

クッションファンデーションでもう1つおすすめの商品がこちらです。まるで本物のバッグのような高級感のあるパッケージに惹かれてしまいますよね。仕上がりはセミマットで、かなりカバー力が高いのがウリです。

CNPはその瑞々しさからつけ心地は良いものの、少し崩れやすいという欠点があります。YSLは崩れにくく、長時間の外出やメイク直しがなかなかできないときに向いていますよ。

また左右で塗り比べてみました。CNPは瑞々しく、すっと肌になじんでくれてツヤのある仕上がりになります。もちろんカバー力もありますよ。
YSLはCNPに比べると少しつけ心地が重たいですが、抜群のカバー力が自慢です。こちらはセミマットな肌になります。
着け心地はCNP、崩れにくさはYSLといった感じで使い分けています。


みきぽんなりに似ているクッションファンデーションも紹介していたので、合わせてチェックしたいですよね。
5.mude インスパイアカラーリングマスカラ

「Qoo 10」のメガ割セールで購入したマスカラです。

韓国のインフルエンサーであるレミさんが立ち上げたコスメブランドの第1弾商品で、1週間で売り切れるほどの人気商品です。カラーはブラックとブラウンがあり、みきぽんはブラックを選びました。

コームは細めで、アジア人の目のカーブに合った設計になっています。繊維が入っているのにダマになりにくいという特徴がありますよ。長さもボリュームも出してくれるのが嬉しいですよね。

1度塗りだと自まつ毛が長いように見える自然な仕上がりに。

しっかり塗るとぱっちりした目元になります。専用リムーバーが必要なため少し手間ではありますが、にじみにくくカールキープ力もあるので、華やかな目元にしたい時はぜひ使ってみてください。

[mude]ミュドゥ ミュード インスパイアカーリングマスカラ Inspire Curling Mascara 韓国コスメ 海外直送品 (ブラック)
¥1890(税込)
※最新の情報は商品ページをご確認ください。
6.CILY SPECIAL MAKE BOOK コスメパレット

インフルエンサーのテリさんがプロデュースしているコスメブランドCILYのメイクパレットです。

発売されたムック本にはこのパレットの他にミニマスカラ、リップ、スライダーポーチがついてきました。みきぽんは特にこのメイクパレットが使いやすくてお気に入りです。

左4色がアイシャドウ、真ん中2色がチーク、シェーディング&ハイライトに使える右4色という中身になっています。付属のブラシ&チップも使いやすくて、毎回メイクのたびに使っているそうです。もちろん全色アイシャドウとして使うこともできますよ。

ラメもマットもあり、どれを使ってメイクしようか悩んじゃいそうです。SNSでかなり話題になり、完売しているところも多いんだとか。「宝島チャンネル」で再版分を予約しているとのことなので、気になる方は買い逃さないように要チェックです。
7.jennyhouse ジュエルフィットハイライター

韓国のトップサロン「ジェニーハウス」が手掛けるコスメブランドのハイライトで、みきぽんが買ったのは「グロスシャイン」です。

蓋を開けるとスポンジがついており、先をひねって本体を押すとハイライトが出てくる仕組みになっています。

ファンデーションやコンシーラーのような使い心地で、ツヤ感を出すだけでなくカバー力もありますよ。

画像の左側の目元にだけ塗ってみましたが、明るさが全然違いますよね。綺麗なツヤ感にみきぽんも大満足でした。
8.CLIO キルカバ―ファンウェアクッションXP ミニサイズ

通常15gで売られている「CLIO キルカバーファンウェアクッション」ですが、こちらは5gのミニサイズで持ち運びにぴったりです。みきぽんはメイク直しにクッションファンデーションを持ち歩いていますが、コンパクトが大きかったり厚みがあったりで、不便を感じていました。その点このアイテムは、カバンやポーチに入れやすいサイズ感になっています。

このミニサイズの商品が3種類入っているセットで売られています。これで気に入ったものがあれば大きいサイズを買って使うのも良いですよね。荷物を減らしたいけどファンデーションは持ち歩きたいという人にもおすすめですよ。

どれも使いやすそうなアイテムばかり!

みきぽんが厳選してすすめてくれただけあって、どれも使いやすそうな長所の多いコスメばかりでしたね。皆さんのお気に入りコスメも知りたがっていたので、ぜひこれをというアイテムがある人はコメント欄なとに書き込んでみてください。