みきぽんに1日密着!イベント前の美容DAYにしていること全部お見せします!
【かわにしみき】多種多様なメイクやルーティーン、購入品紹介からやってみた系の動画までジャンル問わず様々な姿を見せてくれるみきぽん。今回は数日後にイベントが控えているということで、美容メンテナンスをしてきた様子を動画にしてくれました。皆さんがイベントで会える魅力的なみきぽんの1日に迫ります。
本日は美容DAY

もう少しでイベントがあるので、今日は美容メンテナンスを行います。一体どのようにして1日過ごすのでしょうか。ファンは必見ですね。
1.ネイル

みきぽんがいつも通っている「Nail salon Ivy」に来ました。形やデザインを毎回相談して細かく決めていきます。独創的なみきぽんの発想にもきちんと応えてくれる信頼できるネイルサロンですよ。

今回は、スクエアの先端が細くなっている「コフィンスタイル」という爪の形に整えていきます。ちなみにコフィンとは英語で棺桶を意味する単語です。確かにハロウィンのアートでよく見る棺のような形をしていますよね。

ベースジェル→カラー→アートやラメ→オイルとクリームを塗って完成です。繊細なアートが素敵な上品さとかわいさを兼ね備えたネイルにみきぽんもご満悦でした。
2.エステ

銀座にある「SLIM BEAUTY HOUSE」を訪れました。今回はちょっと奮発して「骨盤Infinityコース」を予約しました。一体どのような施術なのか気になりますね。

施術室はこのようになっていて、中央のベッドに寝て周りにある機械でエステを受けます。この他にシャワー室もありますよ。

カウンセリングを受ける時間があるので、自分の気になる箇所などをしっかり伝えていきましょう。みきぽんは二の腕の外側、お腹周りのお肉、ひざ下などが気になっていると言い、最終的には全身気になりますという結論に達していました。

さっそく施術開始です。まずは「ドクターメドマー」という機械で足のむくみを解消していきます。また、EMSマシンを同時に使い、骨盤周りの筋肉をケアして痩せやすい体へと導いてくれますよ。みきぽん曰く、きゅっと足を締め付けていく感覚が気持ちいいんだとか。

なんと今回のエステティシャンの方はみきぽんのファンということが発覚。イベントにも行くくらいなので、かなり熱心なファンだったんですね。

続いて「オリエンタルパック」という工程に移ります。東洋の陰陽五行論に基づいて考案された漢方パックで発刊を促し、冷えやむくみにアプローチしていくものです。エステティシャンの方も「むくんでますね」と言うくらい深刻なみきぽんのむくみも、しっかり解消していきます。

オリエンタルパックでマッサージをしてもらったら、ヒートマットで体を包んであたためていきます。しっかり20分かけて代謝をアップさせますよ。

汗をたくさんかいたので、一旦シャワーで流します。その後、背中にカッピングというトリートメントを受けました。画像のように真空状態のカップを体に吸着させ、血の巡りをよくして凝りや痛み、むくみ、冷えを改善させるというものです。

最後に「Dr.SLIM Infinity」という施術を受けていきます。最初に説明されたEMS機能の他にラジオ波、キャビテーション、LED、中周波パルスの5つの機能がついており、気になる部位に徹底的にアプローチしてくれる優れものです。凸凹脂肪ケアが得意な最新マシンの施術を受けて、その新感覚にみきぽんも大満足で、思わず「この機械欲しい!」と言っていました。気持ち良すぎて寝てしまう程、リラックスしてエステ終了です。
3.美容室

5年ほど通っている「Hair Salon zeaL」でトリートメントとヘッドスパを受けます。ヘッドスパは香りも数種類から選べるのが嬉しいポイントですよね。みきぽんは今回ローズを選んでいました。

凝り固まった頭をほぐしてくれるのは痛気持ちいい感覚で、みきぽんもうつらうつらと眠りそうになっていました。毎回気持ちよくて頭がすっきりするのは、さすがプロの技術といったところですね。

みきぽんが「トリートメントの神」と絶賛するくらい、1度受けるだけで髪の毛がつやつやのさらさらになりますよ。

こだわりの前髪は自分で乾かしてセットまでやります。美容師さん相手だと遠慮してしまうと思いますが、何年も通い続けているからこそなんでも言い合える関係を築けているんですね。

美容室も終了です。ご覧の通りツヤのある美しい髪になりました。髪がきれいだと、人に与える印象も若々しく良いものになりますよ。
美容DAY終了!

もともと素敵なみきぽんですが、今日1日でさらにその魅力に磨きがかかりました。あまりこの手の動画を撮ったことがなかったのですが、自分へのご褒美、また自分磨きの意味も込めて改めて美容DAYの大切さに気付いたみきぽん。今後はこのような動画をもっと発信してくれると、ファンとしても嬉しい限りですよね。